カテゴリ:自治体福祉相談室・北海道
(版間での差分)
(→室蘭市) |
|||
4行: | 4行: | ||
==自治体福祉相談室・北海道== | ==自治体福祉相談室・北海道== | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ | ||
+ | |||
+ | ==[[倶知安町社会教育課]]== | ||
+ | 子育て・教育のこと気軽に聞いてみよう<br> | ||
+ | ▽子育て講座講演会「見方を変えて子どもの問題を見る」<br> | ||
+ | 講師:加藤弘通先生(北海道大学大学院准教授)<br> | ||
+ | 主催:倶知安町教育委員会<br> | ||
+ | 協力:くっちゃん子ども子育て応援し隊ポッケラボ<br> | ||
+ | 「第二の誕生」といわれる思春期は発達的にみて、大きな転換期です。<br> | ||
+ | この時期の子どもたちには何が起き、どう成長していくのか。<br> | ||
+ | とりわけ非行やいじめ、不登校やひきこもりといったさまざまな問題が起こりやすい、発達過程としての思春期に注目し、この謎に迫っていきます。<br> | ||
+ | 日時:2021/7月4日(日)、13時30分~<br> | ||
+ | 場所:文化福祉センター中ホール<br> | ||
+ | 参加料:無料<br> | ||
+ | ※託児可能(事前申込必要・先着10名)<br> | ||
+ | 問合せ:社会教育課<br> | ||
+ | 【電話】22-4151<br> | ||
+ | 〔広報くっちゃん 2021.06.01〕<br> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
===北海道=== | ===北海道=== |
2021年6月4日 (金) 08:52時点における版
自治体福祉相談室・北海道
倶知安町社会教育課
子育て・教育のこと気軽に聞いてみよう
▽子育て講座講演会「見方を変えて子どもの問題を見る」
講師:加藤弘通先生(北海道大学大学院准教授)
主催:倶知安町教育委員会
協力:くっちゃん子ども子育て応援し隊ポッケラボ
「第二の誕生」といわれる思春期は発達的にみて、大きな転換期です。
この時期の子どもたちには何が起き、どう成長していくのか。
とりわけ非行やいじめ、不登校やひきこもりといったさまざまな問題が起こりやすい、発達過程としての思春期に注目し、この謎に迫っていきます。
日時:2021/7月4日(日)、13時30分~
場所:文化福祉センター中ホール
参加料:無料
※託児可能(事前申込必要・先着10名)
問合せ:社会教育課
【電話】22-4151
〔広報くっちゃん 2021.06.01〕
北海道
(情報確認日) |
札幌市
(情報確認日) |
足寄町
足寄町福祉課「ひきこもり」相談窓口 | TEL 0156-25-2216 FAX 0156-25-9201 |
(情報確認日)2020/6 |
岩見沢市
岩見沢市生活サポートセンターりんく | 〒068-0023 岩見沢市3条西3丁目2番地1 TEL 0126-25-5200 |
(情報確認日)2017/8 |
江別市
くらしサポートセンターえべつ | 北海道江別市野幌町54 TEL 011-802・5501 |
(情報確認日)2016/6 |
音更町
音更町役場福祉課障がい福祉係 | TEL (内線518) FAX 0155-42-5160 |
(情報確認日)2020/8 |
釧路市
釧路市就労支援コーナー | 〒085-0018 釧路市黒金町7丁目5 市役所本庁舎1階(生活福祉事務所内) |
(情報確認日)2017/5 |
釧路母子家庭等就業・自立支援センター | 釧路市旭町16-5 TEL 0154-22-2401 |
(情報確認日)2021/3 |
苫小牧市
苫小牧市自立をサポート事業 | (情報確認日)2016/3 | |
苫小牧市生活困窮者専用窓口 | 〒053-8722 苫小牧市旭町4丁目5番6号 TEL 0144-32-6111 |
(情報確認日)2016/10 |
苫小牧市総合福祉課 | TEL 0144-32-6189 FAX 0144-32-6098 |
(情報確認日)2020/8 |
美幌町
美幌町地域包括支援センター | TEL75-3220 | (情報確認日)2020/8 |
室蘭市
室蘭市生活支援相談室 | TEL 0143-23-8801 | (情報確認日)2016/7 |
カテゴリ「自治体福祉相談室・北海道」にあるページ
以下の67ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち67ページが表示されています。
あいうえおかき |
き の続きくさしそたつてと |
なはひびぴべほまめも |