お答え:自分なりの生き方がないとこうなりやすいー赤沼侃史
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
自分なりの生き方がないとこうなりやすい
〔質問047〕友達をやめる方法が拙かった
20代女性の女性からです。
仲良くしていた一人が遠くに行くことになりました。
親に相談したら、もう友達関係をやめたほうがいいといわれたので、「これで友達は終わりだね」と伝えました。
そうしたらもう一人の別の仲良しが私の悪口を言うようになり、結局、その2人とも上手くいかなくなりました。
どうすればいいですか。
〔お答え047〕自分なりの生き方がないとこうなりやすい
友達関係は親が決めることでなくて、自分が決めることです。
この女性はもっとしっかりと自分の意見を持つべきでしょう。
自分の意思をしっかり出すと、このようなトラブルは起こりにくかったと思います。
しかし現実にトラブルが起こったことには、相手の友達にも何か問題がありそうです。
2人の友達関係が悪くなったことは現実です。
女性も友達関係を終わりにするといった現実もあります。
この現実を踏まえて、女性はしっかりと自分を出して、その女性なり生き方を見つける必要があります。
今後の解決法もその中で見つけていくしか、あらかじめこうした方がよいというような的確な解決法がないでしょう。
回答者と所属団体
赤沼侃史・子どもの心研究所(登校拒否研究室)
「友達をやめる方法が拙かった」にあるページ
お答え:自分なりの生き方がないとこうなりやすいー赤沼侃史
お答え:母親と距離をとり、自分を赦すことー染矢尚美
拙かったと反省したが時間が経てばなるようになったと思えるー二条淳也
お答え:丁寧に謝り仲良しの継続をお願いするー松田武己