カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:不登校情報センターの事業一覧

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(事業名(14-2)メンタル文通)
 
(1人の利用者による、間の14版が非表示)
2行: 2行:
  
 
==不登校情報センターの事業一覧==
 
==不登校情報センターの事業一覧==
 +
[[不登校情報センターの活動内容(概略)]](2016年?)<br>
 +
 
2013年2月、杉並区社会教育センターがまとめた『不登校・引きこもり対応団体資料』への提出書類。<br>
 
2013年2月、杉並区社会教育センターがまとめた『不登校・引きこもり対応団体資料』への提出書類。<br>
 
それ以降の追加・削除を含む。不登校情報センターの活動を網羅しています。 <br>
 
それ以降の追加・削除を含む。不登校情報センターの活動を網羅しています。 <br>
66行: 68行:
 
②引きこもり・発達障害・ニート等の自立援助、就業支援団体の情報をサイトで提供。<br>
 
②引きこもり・発達障害・ニート等の自立援助、就業支援団体の情報をサイトで提供。<br>
 
③不登校・引きこもり・発達障害の相談・支援先情報をネットで提供。<br>
 
③不登校・引きこもり・発達障害の相談・支援先情報をネットで提供。<br>
*サイトのURL;http://www.futoko.info (不登校情報センター)<br>
+
*サイトのURL;http://www.futoko.info/zzmediawiki/ <br>
 
*当事者会員の作業です⇒「事業名(9の1)サイト制作グループ」を参照してください。<br>
 
*当事者会員の作業です⇒「事業名(9の1)サイト制作グループ」を参照してください。<br>
 
</td>
 
</td>
93行: 95行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;"> 事業概要</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;"> 事業概要</th>
<td style="width:520px;">〔'''親の会'''〕アミータ福祉教育学院、和泉自由学校、親と子の相談室Soraとの共同活動で、会場は親と子の相談室Sora(高田馬場)。</td>
+
<td style="width:520px;">〔'''親の会'''〕親と子の相談室Soraとの共同活動で、会場は親と子の相談室Sora(高田馬場)。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
101行: 103行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;"> 時間</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;"> 時間</th>
<td style="width:520px;">毎月第3土曜日午後に定例会を5年以上続けています。 </td>
+
<td style="width:520px;">毎月第3土曜日午後に定例会を10年以上続けています。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
108行: 110行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th style="width:160px; text-align:left;">備考</th>
+
<th style="width:160px; text-align:left;">情報更新</th>
<td style="width:520px;">
+
<td style="width:520px;">2022年6月</td>
セシオネット親の会のブログ⇒[http://blog.livedoor.jp/muppichan/]<br>
+
不登校情報センターの紹介サイト[[セシオネット親の会]]</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
 
===事業名(6)大人の引きこもりを考える教室===
 
===事業名(6)大人の引きこもりを考える教室===
引きこもりの親の会です。
+
引きこもりの親の会です。⇒活動停止(セシオネット親の会に合流)
 
<table class="wikitable">
 
<table class="wikitable">
 
<tr>
 
<tr>
141行: 141行:
 
</table>
 
</table>
  
===事業名(9)サイト制作・事務作業グループ===
+
===事業名(9)サイト制作===
 
<table class="wikitable">
 
<table class="wikitable">
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">事務作業</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">事務作業</th>
<td style="width:520px;">〔'''居場所'''〕不登校・引きこもり経験者の居場所(ワークスペース)の一部。<br>
+
<td style="width:520px;">'''「サイト制作の足跡」http://www.futoko.info/zzwp2/'''<br>
 +
〔'''居場所'''〕不登校・引きこもり経験者の居場所(ワークスペース)の一部。<br>
 
学校・支援団体の情報収集と関連する分野の作業です。松田武己(理事長)が取り組み形にしてきた方法を実務を通してまなびます。<br>
 
学校・支援団体の情報収集と関連する分野の作業です。松田武己(理事長)が取り組み形にしてきた方法を実務を通してまなびます。<br>
 
不登校・引きこもり・発達障害を受け入れる学校・支援団体などの様子を各校・施設等から情報として集めホームページに情報提供します。
 
不登校・引きこもり・発達障害を受け入れる学校・支援団体などの様子を各校・施設等から情報として集めホームページに情報提供します。
167行: 168行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">備考</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">備考</th>
<td style="width:520px;">[[Center:事務作業グループ|事務作業グループ]]</td>
+
<td style="width:520px;">FAX番号・[[?]] について</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
191行: 192行:
 
<th style="width:160px; text-align:left;">費用</th>
 
<th style="width:160px; text-align:left;">費用</th>
 
<td style="width:520px;">無料(当事者の会員が対象)、当事者の収入になることがあります。</td>
 
<td style="width:520px;">無料(当事者の会員が対象)、当事者の収入になることがあります。</td>
</tr>
 
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
219行: 219行:
 
[[Category:『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』|ふとうこうじょうほうせんたー]]
 
[[Category:『不登校・ひきこもり支援 関係各課・団体紹介資料』|ふとうこうじょうほうせんたー]]
 
[[カテゴリ:不登校情報センター|じぎょういちらん]]
 
[[カテゴリ:不登校情報センター|じぎょういちらん]]
<htmlet>moroboshi_noa_book001</htmlet> <htmlet>amazon_mizuhara_kanae_book001</htmlet> <htmlet>amazon_misu_kaori_book001</htmlet> <htmlet>amazon_sakurai_ai_book001</htmlet>  <htmlet>tanaka_toshimichi_book002</htmlet> <htmlet>tanaka_toshimichi_book001</htmlet> <htmlet>matsuda_takemi_book002</htmlet> <htmlet>matsuda_takemi_book005</htmlet>
 

2024年1月8日 (月) 00:26時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > About Us/不登校情報センター > 不登校情報センターの事業一覧

目次

不登校情報センターの事業一覧

不登校情報センターの活動内容(概略)(2016年?)

2013年2月、杉並区社会教育センターがまとめた『不登校・引きこもり対応団体資料』への提出書類。
それ以降の追加・削除を含む。不登校情報センターの活動を網羅しています。 
活動応援募金箱のお知らせ(2014年10月)
〔2017年7月に情報内容を整理しました〕

事業名(1)不登校・引きこもり等の相談業務

事業概要 相談〕不登校の児童・生徒・学生と家族の相談。引きこもり、ニートと家族の相談。
対象者 〔学齢期・学齢期以降・家族〕不登校・引きこもり・発達障害の当事者と家族。
時間 予約により1時間程度。ウィークデイ中心ですが双方に都合がつけば日曜・祝日も含みます。
費用 有料;一般5000円、会員3000円、当事者1000円。 いずれの相談料も上限を示し、それ以下もあり、それ以上はありません。
参考ページ 相談員と相談日など⇒「Center:不登校情報センター・相談室


事業名(2)不登校・引きこもり等の訪問相談

事業概要 相談〕不登校の子どもと家族の相談。引きこもり、ニートと家族の相談。
対象者 不登校・引きこもり・発達障害の当事者と家族。
時間 予約により1時間程度。ウィークデイ中心ですが双方に都合がつけば日曜・祝日も含みます。
費用 有料;一般5千円~1万円、会員3000円、当事者1000円。交通費は実費負担をお願いします。 費用は上限を示し、それ以下もあり、それ以上はありません。
備考 予約制です。

事業名(3)不登校・引きこもり対応の学校・支援団体の情報提供

事業概要 情報提供

①不登校・中退者、発達障害生徒を受け入れる学校の紹介ページ。
②引きこもり・発達障害・ニート等の自立援助、就業支援団体の情報をサイトで提供。
③不登校・引きこもり・発達障害の相談・支援先情報をネットで提供。
*サイトのURL;http://www.futoko.info/zzmediawiki/
*当事者会員の作業です⇒「事業名(9の1)サイト制作グループ」を参照してください。

対象者 〔学齢期・学齢期以降・家族〕不登校・中退者、発達障害、引きこもり、ニートとその家族。
時間 FAX(03-5875-3731)につき時間制限なし。
所定用紙などの送付は事前に連絡をください。
費用 掲載は無料です。
参考ページ 情報・広告の掲載」を参照ください。

事業名(5)セシオネット親の会

事業概要 親の会〕親と子の相談室Soraとの共同活動で、会場は親と子の相談室Sora(高田馬場)。
対象者 〔学齢期・学齢期以降・家族〕不登校の中学生・小学生・高校生と高校中退者などの親。
時間 毎月第3土曜日午後に定例会を10年以上続けています。
費用 入会金1000円、定例会参加費500円。
情報更新 2022年6月

事業名(6)大人の引きこもりを考える教室

引きこもりの親の会です。⇒活動停止(セシオネット親の会に合流)

事業概要 親の会〕引きこもり状態の家族の学習・相談・交流の会。 2012年5月にそれまでの親の会の運営を改組・継続しているもの。当事者も参加します。
対象者 〔学齢期以降・家族〕20代後半以上の引きこもりを持つ親、当事者、支援者。
時間 毎月第2日曜日午後に定例会(会報『ひきこもり周辺だより』により連絡)。
費用 参加費500円、当事者は無料。
備考 大人の引きこもりを考える教室

事業名(9)サイト制作

事務作業 「サイト制作の足跡」http://www.futoko.info/zzwp2/

居場所〕不登校・引きこもり経験者の居場所(ワークスペース)の一部。
学校・支援団体の情報収集と関連する分野の作業です。松田武己(理事長)が取り組み形にしてきた方法を実務を通してまなびます。
不登校・引きこもり・発達障害を受け入れる学校・支援団体などの様子を各校・施設等から情報として集めホームページに情報提供します。

対象者 20代後半以上の引きこもり経験者とわけありの当事者。
時間 毎週水・金曜日の午後2時から。参加ペースは本人の状態による。
費用 本人または家族が会員(入会金3000円、年会費6000円)。
作業費 作業時間に応じて作業費を支払います。
備考 FAX番号・? について

事業名(10)引きこもり経験者の社会参加支援

◎新たに「仕事場の紹介と交流会」を始めます。⇒具体的な内容は定例会として固まった後に紹介します。

事業概要 居場所・就労・講演会等〕引きこもり経験者が社会参加、仕事づくりの試みを支援します。

①事業所の紹介、公共の相談機関等への相談に同行します。

②事務所として場所提供、印刷機・コピー機・FAX・パソコンの利用などの便宜提供、企画や広報を手伝います。
対象者 引きこもり当事者など。
時間 取り組み内容によりそれぞれです。
費用 無料(当事者の会員が対象)、当事者の収入になることがあります。

事業名(14-2)メンタル文通

手紙でつながる引きこもり対応

事業概要 文通〕不登校・引きこもり経験者などわけありの人たちの文通仲介をしています。 文通をよびかける投稿を冊子やネットに掲載し、その人への手紙を転送する形で文通を始めます。文通ボランティアは数人います。
対象者 特定していません。
時間 制限なし。
費用 仲介は80円切手3枚(転送用を含む)。
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス