カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Interview:斜視とアスペルガーの関係

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索

斜視との関係

〔2012年1月24日〕
引きこもりのフリースペースを始めた後のことです。
何かの流れのなかで、私の斜視の話になりました。
ある女性が子ども時代に斜視の矯正手術をしたことがあるといってきました。
別のある男性には斜視があります。
はっきり思い出せるのはこの2人ですが、仮にこの2人がアスペルガースペクトラムとしましょう。
私がある程度関わった引きこもり体験者は2008年5月ごろまでに110人です。
*「対人関係不安支援百人の実例と支援対象の現状」(2008年5月)⇒「社会的自立の有無が分岐点ー不登校のその後」。
それを基準にすれば、母集団の数値があいまいですが、それでも1.8%程度です。
母集団を引きこもり経験者からアスペルガー的な人を明確にして絞ればその半数に満たないでしょう。
それよりも高い率、たとえば4%ぐらいになります。
これは一般的な斜視者率と比べて優位な差があるように思います。
斜視とアスペルガー気質の関係もより正確な調査を求めたいです。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス