カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


NPO法人 ゆうあい相談室

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ >> 北海道 > 札幌市 > 札幌市豊平区 > NPO法人 ゆうあい相談室

NPO法人 ゆうあい相談室

呼びかけ、メッセージ  ゆうあい相談室は、社会の荒波の中からあらゆる人々の心を守るためにつくられました。色々な問題にていねいに対応していきます。
代表 阿部勉(臨床心理士)
住所 〒005-0021
北海道札幌市豊平区平岸2条8-3-18

TEL 011-583-7565/080-3260-1384(携帯)
FAX 011-583-1380
来談者の主な状態・要望 不登校ひきこもりいじめ問題、うつ状態、人格障害、感情障害
来談者の内訳
本人 60 % 母親 40 % 父親 10 % その他 5 %
来談者の中で下記状態の方のおおよその内訳
不登校  ひきこもり いじめ被害 虐待被害
摂食障害 自傷 情緒障害 AC
ニート 友人関係 親子関係 強い依存傾向
発達障害 アスペルガー・自閉的傾向 AD/HD LD
各種の神経症  不安神経症、コミュニケーション障害


「〇」=多くいる  「△」=少ない  「×」=受け付けていない

主な対応療法 個人カウンセリング、家族カウンセリング、絵画療法、日記指導療法、心理検査
対応者 学校・PTA、保護士の会、町内自治会、福祉自治体
狭義の心理療法以外の方法(親の会、フリースクールなど) 講演・研修会など。
必要費用 60分 5,000円
その他
(出版物、協力団体など)
訪問カウンセリングや、講演・研修も行っています。
情報提供年月 2010年10月

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域