カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


新宿区の事業計画

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 新宿区 > 新宿区の事業計画

新宿区の事業計画

種類・内容
所在地 〒東京都新宿区
連絡先

区の各計画を策定しました
《いずれもHPで詳しく》
(1)障害者計画第3期障害児福祉計画・第7期障害福祉計画
■障害者計画(令和6年度~9年度)
障害者を取り巻く環境の変化を捉え、計画の一部を見直しました。
基本理念:
・障害者が尊厳を持って生活できる地域共生社会の実現
・バリアフリー社会の実現
・必要な時に必要な支援が得られる地域共生社会の実現
■第3期障害児福祉計画・第7期障害福祉計画(令和6年度~8年度)
サービス提供体制の確保等のため、計画を策定しました。
問合せ:障害者福祉課福祉推進係(本庁舎2階)
【電話】5273-4516【FAX】3209-3441
(2)高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画
■高齢者保健福祉計画(令和6年度~8年度)
「だれもが人として尊重されともに支え合う地域社会をめざす」を基本理念とし、医療、介護、住まい、生活介護・介護予防等が包括的に提供される地域包括ケアシステムをさらに推進していきます。
基本目標:
・健康づくりと介護予防・フレイル予防をすすめます
・社会参加といきがいづくりを支援します
・支え合いの地域づくりをすすめます
・最期まで住み慣れた地域で自分らしく暮らすための相談・支援体制を充実します
・安全・安心な暮らしを支えるしくみづくりをすすめます
■第9期介護保険事業計画(令和6年度~8年度)
介護サービスの整備計画や第1号被保険者(65歳以上の方)の保険料算定の基礎となる計画です。
介護保険サービスの給付費の見込み:サービス利用量の増加が見込まれる一方、地域支援事業費等の精査による減少要因を踏まえ、総給付費を約774億円と見込みました。
介護保険料基準額:第1号被保険者の負担分(上記総給付費の約23%)から算出される基準額は、介護給付費準備基金(21.3億円)を活用し、月額6,600円となります(第8期から200円上昇)。
※保険料段階は、所得状況などの負担能力に応じて18段階(第8期から2段階増)に設定しました。
問合せ:
・地域包括ケア推進課地域包括ケア推進係(本庁舎2階)【電話】5273-4193
・介護保険課推進係(本庁舎2階)【電話】5273-4596
(3)第5期健康づくり行動計画(令和6年度~11年度)
6つの基本目標をもとに、ライフステージに応じた施策を展開し、健康づくりを推進していきます。
基本目標:
・健康を支える社会環境を整備します
・生活習慣を改善し、心身の機能を維持・向上させる取組を推進します
・生活習慣病対策を推進します
・総合的にがん対策を推進します(がん対策推進計画)
・女性の健康づくりを支援します
・健康的で豊かな食生活を実践できる食育を推進します(食育推進計画)
問合せ:健康政策課健康企画係(第2分庁舎分館1階)
【電話】5273-3024
(4)食品衛生監視指導計画(令和6年度)
食の安全確保に向けて、食品衛生法に基づく監視指導等を重点的、効率的かつ効果的に実施するため、監視指導の実施に関する基本的な方向性や監視指導の実施体制等を定めました。
重点的監視指導事業:
・食中毒対策(食肉の生食、加熱不足による食中毒対策、ノロウイルスによる食中毒対策、アニサキス等寄生虫による食中毒対策)
・大量調理施設等に対する監視指導
・輸入食品の安全確保
・HACCPに沿った衛生管理の制度化への対応
・地域特性に応じた監視指導
問合せ:衛生課食品保健係(第2分庁舎3階)
【電話】5273-3827
(5)第六次子ども読書活動推進計画(令和6年度~9年度)
全ての子どもがあらゆる機会と場所で自主的に読書活動ができるよう策定しました。
目標:自ら読書を楽しみ、学び、成長する新宿の子どもたち
基本方針:
・全ての子どもがあらゆる機会と場所において、自主的に読書活動ができる環境の充実
・多様な子どもたちに対する読書活動の支援
・子ども読書活動推進の基盤整備
問合せ:こども図書館(大久保3-1-1、中央図書館内)
【電話】3364-1421【HP】https://www.library.shinjuku.tokyo.jp/document/doc-kids.html
〔広報新宿 令和6年3月25日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス