カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


岡山市社会福祉協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 岡山県 > 岡山市 > 岡山市社会福祉協議会

岡山市社会福祉協議会

岡山市社会福祉協議会

岡山市寄り添いサポートセンター(生活困窮者自立支援法窓口)を事業受託。

〒700-8546 岡山市北区鹿田町1-1-1
岡山市保健福祉会館内
TEL 086-225-4051

FAX 086-222-8621
メール
URL

岡山市社会福祉協議会北区北事務所
TEL 086-250-2007
居場所づくり助成金
岡山市社会福祉協議会御津福祉センター
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣1227-2
御津老人福祉センター内
TEL 0867-24-3121

FAX 0867-24-2934
メール
URL

岡山市社会福祉協議会灘崎福祉センター
〒709-1215 岡山市南区灘崎町片岡159-1
岡山市ウェルポートなださき内
TEL 086-362-4265

FAX 086-362-4629
メール
URL

岡山市社会福祉協議会建部福祉センター
〒709-3142 岡山市北区建部町建部上564
建部老人福祉センター内
TEL 0867-22-1770

FAX 0867-22-1770
メール
URL

岡山市社会福祉協議会瀬戸福祉センター
〒709-0861 岡山市東区瀬戸町瀬戸54-1
瀬戸公民館内
TEL 086-952-4441

FAX 086-952-2225
メール
URL

子どもの居場所づくり等支援活動立上げ助成金
子どもの居場所や支援活動を新たに立ち上げる費用の一部を助成します。詳細はHPをご確認ください。
対象事業:食事の提供、学習習慣の定着や基礎的な学力向上のための学習支援、生活体験・社会体験などを実施し、子どもの孤立を防ぎ、自己肯定感を高める子どもの居場所
補助金額:上限20万円(月12日以上実施の場合は上限80万円)
申込み:申請書(HPから入手可)に資料を添えて10月31日までに
問合せ・申込み:市社会福祉協議会【電話】086-222-8619
〔市民のひろばおかやま 2024年9月号〕

子どもの居場所づくり等支援活動立ち上げ助成金
子ども食堂や学習支援など子どもの居場所や支援活動を新たに立ち上げるための初期費用の一部を助成します。
詳細はHPをご確認ください。
対象事業:食事の提供、学習習慣の定着や基礎的な学力向上のための学習支援、生活体験・社会体験などを実施し、子どもの孤立を防ぎ、自己肯定感を高める子どもの居場所
助成金額:対象となる経費について上限20万円(月12日以上実施する場合には上限80万円)
申込み:所定の申請書(HPから入手可)に資料を添えて、7月31日までに
問合せ・申込み:市社会福祉協議会
【電話】086-222-8619
〔市民のひろばおかやま 2024年7月号〕

子どもの居場所づくり等支援活動立上げ助成金
子ども食堂や学習支援など子どもの貧困対策に資する居場所、支援活動を新たに立ち上げるための初期費用の一部を助成します。
詳細はHP(募集要項)をご確認ください。
対象となる事業:食事の提供、学習習慣の定着や基礎的な学力向上のための学習支援、生活体験・社会体験などを実施し子どもの孤立を防ぎ、自己肯定感を高める子どもの居場所
助成金額:対象となる経費について上限20万円(月12日以上実施する場合には上限80万円)
申込み:所定の申請書に資料を添えて7月28日までに
問合せ・申込み:市社会福祉協議会
【電話】086-222-8619
〔市民のひろばおかやま 2023年5月号〕

令和5年度岡山市社会福祉協議会PRパネル展
市社会福祉協議会PRパネル展を開催します。
日時:2023.6月8日(木)・9日(金)の各日10時~15時
場所:市役所1階市民ホール
内容:パネル展示による事業紹介、福祉の店「元気の輪」による販売コーナー、生涯かつやく支援センター出張相談(8日のみ)
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】086-222-8619
〔市民のひろばおかやま 2023年5月号〕

子どもの居場所づくり等支援活動立上げ助成金
子ども食堂や学習支援など子どもの貧困対策に資する居場所、支援活動を新たに立ち上げるための初期費用の一部を助成します。
詳細はHPをご確認ください。
対象事業:食事の提供、学習支援、生活・社会体験などを実施する子どもの居場所。食材や日用品の提供などの支援活動
補助金額:対象となる経費について上限20万円。月12日以上実施する場合には上限80万円
申込み:所定の申請書に資料を添えて10月28日までに
問合せ・申込み:市社会福祉協議会
【電話】086-222-8619
〔市民のひろばおかやま 2022年8月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス