宇治市社会福祉協議会
宇治市社会福祉協議会
種類・内容 | 社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | 〒611-0021 宇治市宇治琵琶45 宇治市総合福祉会館内 |
連絡先 | TEL 0774-22-5650(代) FAX 0774-22- 5654 |
宇治市地域つながり活動支援事業補助金
子どもの貧困・ひきこもり等の課題解決に取り組む団体の活動を支援
「地域つながり活動支援事業補助金」の申し込みを受け付けます。
▽対象団体
次の全てを満たす団体
・団体の設立目的、組織、代表者等に関する定めを有し、その活動について明文化した会則等を備えた、非営利の福祉活動を行う団体
・市民を含む5人以上で構成され、活動場所が市内である団体
・帳簿や証拠書類等を適正に管理、保管している団体で、会費収入など事業実施に必要な財源を自ら調達している団体
・計画した事業を予定通り遂行出来る団体
▽対象事業
市内で実施する、子どもの貧困・ひきこもり・地域福祉の担い手確保の課題解決に寄与する事業(明確に区分出来る場合を除き、他の助成金等を受けて行う事業は対象外)
▽補助対象期間
5年4月1日~6年3月31日
▽補助金額
1年度につき1団体10万円以内(1団体につき1事業に限る)
その他:審査委員会を経て補助の可否を決定。事業終了後に報告書の提出が必要。
申込み:11月15日(水)~12月15日(金)に、申請書に必要書類を添えて、社会福祉協議会窓口【電話】22-5650へ。
〔宇治市政だより 広報うじ 令和5年11月15日号〕
子どもの貧困等の課題解決に取り組む団体の活動を支援します
子どもの貧困・ひきこもり等の課題解決に取り組む団体の活動を支援するため、助成金の申請を受け付けます。
対象団体:次の全てを満たす団体
・団体の設立目的、組織、代表者等に関する定めを有し、活動について明文化した会則等を備え、非営利の福祉活動を行う団体
・市民を含む5人以上で構成され、市内で活動する団体
・帳簿や証拠書類等を適正に管理、保管する団体
・会費収入等、事業実施に必要な財源を自ら調達する団体
・計画した事業を確実に遂行出来る団体
対象事業:市内で実施する、子どもの貧困、ひきこもり、地域福祉の担い手確保等の課題解決に寄与する事業(1団体につき1事業)
助成対象期間:4月1日~5年3月31日
助成金額:年度につき10万円以内
申込み:申請書を、2022.12月1日(木)~23日(金)に、社会福祉協議会窓口へ。申請書類は同協議会にあります。
問合せ:同協議会【電話】22-5650
〔宇治市政だより 広報うじ 令和4年12月1日号〕
住みよい地域のために 学区福祉委員を募集
地域の中で活動することで身近に仲間も増え、毎日の生活も心強いものになります。
あなたも福祉委員として活動をしてみませんか。
学区福祉委員会とは
住民自らの手で、誰もが地域で安心して暮らせるまちづくりを目指すおおむね小学校区ごとに組織されたボランティア組織です。
社会福祉協議会(コラボネット宇治)と連携し、各学区福祉委員会で高齢者を対象とした会食会や見守りを目的とした配食サービス等の活動を行っています。
主な取り組みの紹介
活動内容は各学区福祉委員会で異なります。
詳しくは社会福祉協議会のホームページで確認出来ます。
◇コロナ禍でも続けるつながりづくり
・南部学区での配食会。会食は出来ませんが、地域の高齢者に声をかけ、お弁当を受取りに来てもらう機会を持ち、身近なつながりを保ちます。
・槇島学区ではオンライン会議に挑戦!これからの集まり方や会議の仕方を福祉委員が相互に学び合います。
問合せ:社会福祉協議会(コラボネット宇治)
【電話】22-5650【HP】http://uji-shakyo.net/
〔宇治市政だより 広報うじ 令和4年3月15日号〕