カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


埼玉県立戸田翔陽高等学校 定時制課程

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ >> 埼玉県(団体) > 学校・教育団体 > 定時制高校 > 定時制高校・埼玉県 > 埼玉県立戸田翔陽高等学校 定時制課程
Icon-path.jpg メインページ >> 埼玉県 > 戸田市 > 埼玉県立戸田翔陽高等学校 定時制課程


昼間定時制・多部制高校一覧

埼玉県立戸田翔陽高等学校 定時制課程

教育機関の性格 定時制高校(単位制、総合学科)、三部制(午前・午後・夜間)
メッセージ 自分の学習スタイルで自主的に、働きながら、再チャレンジ、不登校経験者など学ぶ意欲と熱意を期待します。
校長 佐藤成美
住所 〒335-0021 埼玉県戸田市新曽1093番地
TEL 048-442-4963
FAX 048-430-1372
URL http://www.shoyo-h.spec.ed.jp/
相談室 あり(教育相談員、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー)
学費 入学金2,100円、教科書約1万~1.8万円、校服26300~56970円、体育着2.1万円、諸経費23400円、年次諸経費6.5万円、空調1.2万円
生徒数 学年定員240名、全体総数640名
入学の条件 県立学校の基準に拠る
外国からの帰国生・外国籍の子どもの入学 県立学校の基準に拠る
4月以外の入学時期 あり(県立学校の基準に拠る)
過年度生の入学 県立学校の基準に拠る
資格を単位取得に認める制度 あり(検定試験など県立学校の基準に拠る)
不登校・高校中退生の受入れ 県立学校の基準に拠る
発達障害をもつ生徒の受入れ 県立学校の基準に拠る
情報提供年月 2020年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域