伊那市のまちの縁側
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
伊那市のまちの縁側
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒長野県伊那市 |
代表・運営者 | |
連絡先 |
12月伊那市議会定例会 一般質問から
小林眞由美(こばやしまゆみ)
▽子ども・若者・高齢者がともに支え合える環境づくりについて
問:小林眞由美議員…民間での居場所の運営などの活動に対して、補助金の支援は。
答:市長…現在、社会福祉協議会で「子ども共育プロジェクト」申請団体の居場所事業に対して補助金を交付している。
また、「子どもの未来応援隊」に寄せられた寄附金や国の交付金を活用して子ども食堂の支援をしている。今後も居場所に関わる事業に対して必要があれば、更に支援を考えたい。
問:小林眞由美議員…子ども・若者・高齢者がともに支え合える環境・居場所づくりについて、今後の考えは。
答:市長…各地域には日常的に多世代交流の場、支え合いの場として利用されている「まちの縁側」が81か所あり、今後も伸びることを期待している。
世代を超えての居場所については、高校再編に伴う伊那北駅周辺の開発、伊那市駅から伊那北駅までのまちの活用など、現在の資本を使っての安心安全な新しいまちづくりの中で、若者が留まるまち、幅広い年代の方々が支え合い、交流することができる居場所づくりを検討していきたい。
〔市報いな 令和6年2月号〕