カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


代々木高等学校本校

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpgメインページ > 三重県 > 志摩市 > 代々木高等学校本校


代々木高等学校・トピックス

代々木高等学校 本校

教育機関の性格 通信制高校
教育活動の特色 代々木高等学校は、多様性を認め合う学校です。

10人いれば10人のそれぞれの事情があります。
じっくり話を聞き名がら、壁になっているものや乗り越えていくべきもの一緒に考え、一緒に問題を解決していきます。

。卒業後の人生のことをふまえて、生徒自身の問題解決能力を高める支援をしていきます。
校長 清水宝文
呼びかけ・メッセージ 私たちは、入学した生徒一人ひとりが自分らしく輝き、自由にのびのびと成長していける「育み環境」をつくることに全力を注いでいます。そこにある想いは生徒の“笑顔”が見たいから。時に怒ったり、ともに泣いたりするかもしれません。

でも、その想いは最後には“笑顔”となります。そのことが一番大切に思えます。「みんなが笑顔になれる学校」、
それが「よよこ~(代々木高等学校)です。」
住所 〒517ー0217 三重県志摩市磯部町山原785

TEL 0599-43-6177
FAX 0599- 43- 6211
URL https://yoyogi.net
メール info@yoyogi.ed.jp
設置コース

○オルタナティブスクールコース(通学型週5日)※東京校のみ

○オルタナティブスクールコース(通学型週3日)※東京校のみ

○通信一般コース

○アスリートゴルフコース

○奨学金コース


入学諸費用

○通信一般コースの場合(1年次24単位)
出願料 10,000円
入学金 10,000円
授業料 264,000円
教科書代 12,000円
登録手数料 3,000円
諸雑費 3,000円
総額 302,000円
*その他経費として志摩賢島本校へのスクーリング費用及びメディア視聴費用。

*就学支援制度により授業料の負担額が減額されます。
生徒数 定員1400名。
入学の時期 4月。4月以外にも可能なのでご相談ください。
発達障害生の受け入れ ナシ。
帰国生・外国籍の生徒、過年度生の受け入れ あり。
本校・サポート校等

本校
代々木高等学校 東京校:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-2
代々木高等学校 大阪校:大阪市中央区上汐2-3-6 上汐中央ビル号
サポート校等
代々木高等学院:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-2
I高等学院:名古屋市中区大須4-1-21 NOVAビル

その他、全国各地に提携校があります。
情報提供年月 2025年3月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域