コウノトリ豊岡・いのちのネットワークドーナツの会
NPO法人 コウノトリ豊岡・いのちのネットワークドーナツの会
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 兵庫県香美町 |
運営者・代表 | |
連絡先 | 【電話】0796-34-9611【E-mail】kamishienn@lily.ocn.ne.jp |
ひきこもりで悩んでいませんか
〜〔香美町ひきこもり支援センター〕を開設しました〜
ひきこもり状態にある人やその家族が相談でき、出掛けられる場として、香美町ひきこもり支援センター「ドーナツの部屋」を「NPO法人コウノトリ豊岡・いのちのネットワークドーナツの会」に委託し6月に開設しました。
当法人は、平成23年に発足し、義務教育後のひきこもり支援を行っています。
平成26年からは兵庫県の委託を受けて、豊岡で「ひきこもり支援センター但馬ブランチ」として但馬地域のひきこもり支援活動を行ってきました。
国が行った調査では、ひきこもりの人は、全国に推計で115万人いるといわれています。
この推計によると、町内には約130人がひきこもり状態にあることになります。
しかし、ひきこもり状態にある人やその家族からの相談はほとんどありませんでした。
ひきこもりの相談をするのはとても勇気がいると思われること、勇気を出して相談しようと思っても、どこに相談したらいいのか分からない状況があるのではないかと考えられました。
そこで、ひきこもりの相談窓口を明確にし、ひきこもりの人が出掛けられ、寄り添いながら次のステップを考えるための居場所をつくりました。
◆ドーナツの部屋ってどんなところ?
○どんな相談ができるの?
相談内容の一例として、
・外に出るきっかけがつかめない。
・ひきこもっている子がいるがどうしたらいいのか分からない。
・近所にひきこもっている人がいるがどう関わっていいのか分からない。など、ひきこもりに関する相談を受けます。
○開設時間は?
月曜日〜金曜日の10時〜16時(土日祝・年末年始を除く)
○どこにあるの?
香美町保健センター1階(旧香住老人福祉センター、香住区香住1281-1)
○どんな人が相談、利用できるの?
町内にお住まいのひきこもりで悩んでいる人やご家族、関係者など
○相談するにはどうしたらいい?
まずはお電話ください。相談員がお話を伺ったうえで、本人の年齢や相談内容に応じて適切な支援につなぎます。
電話が難しい場合は、メールでの相談も受けます。
○連絡先は?
【電話】0796-34-9611【E-mail】kamishienn@lily.ocn.ne.jp
◆抱え込まず早めの相談を
ひきこもりは長期化するほど外に出るのが難しくなります。
後述しているような「ひきこもり」に当てはまるようであればご相談ください。
本人、家族が悩みを抱え込まないことが大切です。
○「ひきこもり」とは
学校や仕事に行けなくなり、6カ月以上家族以外の他者との交流がない状態をいいます。
趣味のために外出する、コンビ二に行くことができても他者との関わりがなければ、「広義のひきこもり」の状態にあると言えます。
具体的には次の状態が見られることがあります。
・学校を卒業・中退したまま、仕事をしないでずっと家にいる。
・仕事をやめてしまい、家にこもっている。
・一日中、自分の部屋に閉じこもって、インターネットばかりしている。
・昼夜逆転の生活をし、夜中にコンビ二には出かけている。
・家族との会話はほとんどなく、顔を合わせても避けようとする。
問い合わせ先:役場健康課
〔広報「ふるさと香美」(令和3年7月号)〕