カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


ひきこもり親の会「ありのまま」

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 当事者の関係 > 当事者の関係・愛知県 > ひきこもり親の会「ありのまま」
Icon-path.jpg メインページ > 愛知県 > 名古屋市 > 名古屋市天白区(愛知県) > ひきこもり親の会「ありのまま」


ひきこもり親の会「ありのまま」

活動内容による組織の種類 ひきこもり親の会
代表者 三俣広明
所在地 名古屋市天白区
TEL 052-804-3369

(携帯)090-3150-6319

FAX 052-802-1940
URL
E-mail mitsumata@docomo.ne.jp
対応者・支援者 傾聴ボランティア
具体的な対応方法 定例会などのミーティング、相談活動。
家庭訪問はしないで、希望者さんは行政機関ののフリースペースで対面傾聴をしています。
対象者 ひきこもりの親御さんか、ご本人.
年齢制限なし。男女どちらも可
必要経費 参加費無料
特に伝えたいメッセージ 傾聴を主体に行っていて、答えはなく、傾聴を続けていきますと、親御さんに答えが生まれます。
見学は1回のみ可能です(行政の方は何回でも可能です)
情報提供年月 2018年6月



個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域