ひきこもり国語辞典・辞書編あ行
◎『ひきこもり国語辞典』を出版しました。
追加語を考えています。
あ行
哀れ
日本人の精神文化を表すもので「おかし(をかし)」と対照的に使われるのがあわれです。
あわれは悲しい・苦しい心情を表し、おかしは楽しい、愉快な心情を表します。
ひきこもりの心情はこの対比のなかでは「あわれ」(哀れ)に属します。
居場所の卒業
いったん居場所から離れても戻る人、他の居場所を探す人、再ひきこもり状態になる人もいます。
居場所の卒業は途中経過であり、社会に入る力、自分で生き続ける方法を身に着けることが目標になります。
そのために卒業してもできる範囲で居場所につながるといいです。
犬
周りの人の範囲だけれど、イヌを買ってもらう人はよくいるけど、ネコを買ってもらった人はいないですよ。
ネコは拾ったり、もらってくるものですね。
ネコは何匹も飼うけれど、イヌはなかなか二匹以上にはなりません。
イヌとは仲良くなれますが、ネコは愛されるペットという関係しかありません。
例外もあるとは思いますけどね。
私のばあいはイヌのほうが好きです。
易者
占いを習い、易者を仕事か副業にしたいと思います。
どう思いますか(二十代初めの青年)。
◇ 易者を仕事にするには賛同し難い面もあります。
しかし、人とのコミュニケーションの方法になり、この点で反対しませんでした。
タロット占いの資格をとる人もいます。
カウンセリングの代わりに易者に相談を重ねる当事者もいます。
できることをする意味で肯定できるからです。
絵日記
〔註〕ひきこもり生活を理解してもらいたい数人から日記を預かりました。
公開するブログなどより内密のプライベートなことが書かれています。
絵日記にしている人もいます。絵のほうがことばにできないものを表現できる場合もあります。
「自分の分身・自分の一部」に感じるようで、いずれも預かってから数日で返すように求められました。
日記を見せるのは理解された気持ちによるものです。
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編あ行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編か行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編さ行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編た行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編な行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編は行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編ま行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編や行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編ら行
⇒ひきこもり国語辞典・辞書編わ行
ひきこもり国語辞典に戻る。