えびの市福祉課障がい福祉係
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
えびの市福祉課障がい福祉係
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒宮崎県えびの市 |
連絡先 | 【電話】35-1115(課直通) |
事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務化されます
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が一部改正され、4月1日から事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務化されます。
▽合理的配慮の提供
障がいのある人から何らかの配慮を求める意思の表示があった場合には、負担になり過ぎない範囲で対応すること(合理的配慮)を求めています。
事業者は、円滑な対応ができるように、主な障がいの特性や合理的配慮の具体的な事例等をあらかじめ確認した上で、個々の場面ごとに柔軟に対応を検討することが求められます。
障がいのある人が、障がいのない人と同様のサービスが受けられるように、環境の整備や合理的配慮の提供に関する従業員への周知をお願いします。
問合せ:市福祉課障がい福祉係【電話】35-1115(課直通)
■自閉症などの発達障がいを正しく理解しましょう
毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」、4月2日から8日までは「発達障害啓発週間」です。
自閉症をはじめとする発達障がいのある人は、他人の意図や感情の理解、言葉の適切な使い方などが苦手な場合があります。
それは、本人の努力不足や家族の育て方のせいではなく、その人の「脳の特性」です。
特性の現れ方によっては、誤解されたり、理解されずに孤立したりすることがあります。
自閉症の人たちが生活しやすい社会は、みんなが幸せに生活できる社会につながります。
問合せ:市福祉課障がい福祉係【電話】35-1115(課直通)
〔広報えびの 令和6年3月号〕