カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


お答え:いい選択です、焦らずに行きましょうー木村茂司

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2013年6月8日 (土) 20:05時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

いい選択です、焦らずにいきましょう―木村茂司

〔質問13〕夜間の定時制高校に転校したい
高校1年生で不登校の母親から。
夜間の定時制高校に転校すればいいと思いますがどうでしょうか。

〔回答13〕いい選択です、焦らずにいきましょう
定時制高校はいまは,昼間と夜間があります。
ほとんどが公立ですが、私立もあります。
昼間は倍率が高いです。夜間はほとんどが倍率は低いです。
定時制は、勉強はやさしく、ゆっくりしています。先生はだいたいはやさしいです。
いろんな生徒がいて、おとなしい人がいますが、活発な人も少しはいます。
いろんな生徒がいるなかに、月曜日から金曜日まで通うことが求められます。
いまは、3年間で卒業できますが、あせらずに4年でも5年でもかけてもいいです。
学費も安いですし、いい選択だと思います。
〔2013年5月〕

回答者と所属団体
赤門学習塾木村茂司


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域