カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


福岡市こども支援第2課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年9月6日 (金) 14:23時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 福岡県 > 福岡市 > 福岡市こども支援第2課

福岡市こども支援第2課

種類・内容
所在地 〒 福岡県福岡市
連絡先 【電話】092-832-7103
【FAX】092-832-7830

【メール】k-shien2.CB@city.fukuoka.lg.jp

『講演』思春期ひきこもり支援フォーラム
「真面目すぎて、行けなくなった~あの頃と今の私の違い~」
ひきこもり経験者が、自身の経験や思いを話します。
日時:2024.9/29(日)午後2時~4時
場所:えがお館(中央区地行浜二丁目)
定員:80人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクスに応募事項と団体に所属する人は団体名も書いて、8月30日以降に問い合わせ先へ。
ホームページでも受け付けます。定員を超えた場合のみ通知。
問い合わせ:こども支援第2課
【電話】092-832-7103【FAX】092-832-7830
〔福岡市政だより 令和6年9月1日号〕

『講演』思春期ひきこもり支援フォーラム「不登校・ひきこもりという名の迷宮~枠にとらわれず、独自のリズムで歩もう~」
ひきこもり経験者が、自身の経験や思いを話します。
日時:2023.10/1(日)午後2時~4時
場所:えがお館(中央区地行浜二丁目)
定員:80人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】k-shien2.CB@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項と
団体に所属する人は団体名を書いて、9月1日以降に同課へ。定員を超えた場合のみ通知。
問い合わせ:こども支援第2課
【電話】092-832-7103【FAX】092-832-7830
〔福岡市政だより 令和5年9月1日号〕

『催し』思春期ひきこもり支援フォーラム
「ひきこもって、なお…~ひきこもりの君が一歩踏み出す話~」
ひきこもり経験者が、自身の経験や思いを話します。
日時:2022.10/2(日)午後2時~4時
場所:えがお館(中央区地行浜二丁目)
定員:80人(先着)
料金:無料
申込み:電話かファクス、メール(【メール】k-shien2.CB@city.fukuoka.lg.jp)に
応募事項と団体に所属する人は団体名を書いて、9月1日以降に同課へ。
定員を超えた場合のみ通知。
問合せ:こども支援第2課
【電話】092-832-7103【FAX】092-832-7830
〔福岡市政だより 令和4年9月1日号〕

『催し』思春期ひきこもり支援フォーラム「えっ!ひきこもったことないの?」
日時:2021 申込み:電話かファクス、メール(【メール】k-shien2.CB@city.fukuoka.lg.jp)で、9月1日以降に同課へ。
定員を超えた場合のみ通知。
問合せ:こども支援第2課
【電話】092-832-7103【FAX】092-832-7830
〔福岡市政だより 令和3年9月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス