カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:周辺ニュース

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年7月19日 (金) 16:13時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 川越市 > 周辺ニュース
種類・内容
所在地
代表・運営者
連絡先




目次

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
⾝近に感じて! SDGs

2024.05.01 福岡県直方市 ■のおがたSDGs推進パートナーをご紹介!! SDGs(持続可能な開発目標)は、2030年に向けてより良い社会を作っていくために、国連で採択された世界共通の目標です。目標は、17のゴールとして、わかりやすくアイコンで表わされています。 このコーナーでは、SDGsに取り組み、新たに市の『チーム』に加わった『パートナー』と『目指すゴール』をご紹介します。

◆Vol.016 NPO法人mixjam(直方市) 業種:教育・学習・研究・団体 代表理事:辻 千恵 セルフリノベーションした古民家スペースを開き「大人も集まる“こどもの居場所”」として、子連れで利用できるコワーキングスペース(飲食店営業許可および菓子製造許可付レンタルキッチンを含む)を運営。地域のお母さんたちの子育て中の孤立を解消し、子どもたちが健やかに育つ環境づくりを目指しています。また、妊娠・出産・育児の過程においても夢をあきらめずチャレンジできる環境を創ります。

○子育てシェアリングでたすけあえる環境づくり ・年齢・性別・国籍・障害の有無などにかかわらず寄りあえる【みんなの居場所】づくり。 ・会食式コミュニティモデルのこども食堂【いろり子ども食堂】 ※フードロス削減を目指し、農家さんなどと連携して余剰食材も使用しています。 ・廃材を使って多世代で楽しむ【アップサイクルワークショップ】の開催。

他にも本市の企業・店舗や職人とコラボした職業体験プロジェクトを企画運営することで、市内の観光および関係人口を増やし、若年層が地元に魅力を感じられる機会を創ります。 〔市報のおがた 令和6年5月1日号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
子育てにっこり

2024.05.01 福岡県築上町 ■やってるよ!ちくじょう子ども食堂 今月は 日程:5/10(金) 5/24(金) 場所:築城社会福祉センター 毎月第2・4金曜日(16:00~19:00)オープン!夕食は17:30からです。 ※子ども優先で食事の提供をします。ご了承ください。

問合せ:社会福祉協議会 【電話】56-2223

■子育てコラム子どもと暮らす日々 「俺のメシは?!」 1975年、「私つくる人、僕食べる人」というテレビCMがあった。女性団体の抗議を受け2か月で放送は中止されたが、専業主婦の友人(68)と定年退職の夫(74)にはしっかり刷り込まれたようだ。友人が昼間出掛けようとすると、夫が「俺のメシはどうなる!」と言うらしい。だが、妻が長年担ってきた食事の支度という仕事にも定年はあるはずだ。その気になれば料理は作れる。動画やレシピを見てメシを作ると宣言すればいい。夫が自分の力で「俺のメシはどうしようか」と考え始めれば、新たな自由が手に入るだろう。 (京築ライター嶋田ちさと) 〔広報ちくじょう 2024年5月号(234号)〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
子育てするなら宇都宮

2024.05.01 栃木県宇都宮市 本市では、全国に誇る「子育てしやすい街」として、パパ・ママや子どもが困ることの多いタイミングで子育ての手助けとなれるよう、数多くの事業を展開しています。 今回は、そのうち3つの、「子育てに関する本市の取り組み」を紹介します。

■子育て中の外出を支援 赤ちゃんの駅 ID:1004055 外出中の授乳やおむつ替えのために利用できる場所です。 現在、公共施設や民間施設など、200カ所以上の登録施設がありますので、外出の際にはお気軽にご利用ください。

◇赤ちゃんの駅にあるもの ・ベビーベッド、ベビーシート。 ・授乳スペース。 ・ミルクのお湯(対応可能な場合のみ)。

◇TOPIC(トピック)「赤ちゃんの駅」に登録してみませんか 本市では、「赤ちゃんの駅」の設置拡大に取り組んでいます。 「赤ちゃんの駅」に登録して、子育て家庭を一緒に応援しませんか。 登録に関する手続きなど、詳しくは、市HPをご覧ください。

問合せ:子ども政策課 【電話】632-2342

■安心して過ごせる地域の居場所 宮っこの居場所 ID:1028508 「宮っこの居場所」は、子どもたちが気軽に行けて、安心して過ごすことができる地域の居場所です。 「宮っこの居場所」は市内に42カ所あり(令和6年3月末現在)、どなたでも利用できますので、お気軽にお立ち寄りください。

◇「宮っこの居場所」とは 地域の小学生~高校生の子どもが誰でも自由にくつろげる「子どもの居場所」と、子どもたちだけでなく保護者の子育て相談や家事の負担もサポートする「親と子どもの居場所」があります。 「子どもの居場所」では空き家や公民館などを活用して、遊びや季節の行事などを行う「遊び場」、宿題や予習・復習などの学習習慣を身に付けてもらう「学習支援教室」、主に食事を提供する「子ども食堂」などを行っています。

問合せ:子ども政策課 【電話】632-2344

■子どもたちの健やかな育ちを地域で援助 ファミリーサポートセンター会員 ファミリーサポートセンターは、子育ての援助をしたい人と、子育ての援助を受けたい人がお互いに会員になって助け合い、子どもたちの健やかな育ちを地域で援助するための会員組織です。

◇会員の種類 会員には、協力会員、依頼会員、その両方を兼ねる両方会員の3種類があり、登録する場合、協力・両方会員は3日間講習会に参加する必要があります。依頼会員は随時、窓口で登録できます。

◇ファミリーサポートセンター協力会員講習会 日時:5月28~30日、午前9時~午後4時。 会場:総合コミュニティセンター(明保野町)。 内容:保育的知識・技術を身に付ける講習会。 定員:先着30人。 申込期限:5月20日。 申込方法:電話で、ファミリーサポートセンターへ。

◇援助の流れ


問合せ:ファミリーサポートセンター 【電話】616-1571 〔広報うつのみや 2024年5月号 No.1778〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
"つながるコーナー82"食にこだわり、食を通じた恩返しを

2024.05.01 福岡県大刀洗町 ■食を通じて恩返しを 大刀洗町での開業は気さくに話しかけてくれる町の方々や「美味しい」と喜んでくれるお客さんのお陰で、現在まで続けることができ、町で開業してよかったと思っています。そんなこれまでのご縁や支えに少しでも「食」を通じて恩返しができたらと思い、約1年前に子ども食堂(道)を始め、毎回20名ほどの子どもたちが参加してくれています。子どもたちのために始めた「子ども食堂」ですが、子どもたちの元気な笑顔を見ると、仕事の励みに繋がっています。

■これから 今後も、これから出会うお客さんとのご縁を大切にして、何より町内の方に長く愛され気軽に足を運んでいただける居場所となるよう、日々努力していきます。 〔広報たちあらい 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
わがまちSDGs

2024.05.01 大阪府大阪市淀川区 クリエイティブ・コモンズ SDGsは未来を良くする第一歩! 淀川区で行われているさまざまな取組をご紹介します。

◆区役所でフードドライブを実施しています! ご家庭で余った食品を回収して、子ども食堂や支援を必要とする方々に無償譲渡する「フードドライブ」。淀川区役所でも月に1度実施しています! 開催日:毎月第1金曜日10:00〜15:00 ※5月は5月10日(金)に実施 場所:区役所1階 区民ギャラリー内

区内のフードドライブ実施拠点はこちら(本紙QRコード参照)

◯回収できる食品 ・常温保存できるもの(お米、お菓子、乾麺、インスタント食品、缶詰、調味料 など) ・包装や外装が破損していないもの ・持ち込む時点で賞味期限まで1か月以上あるもの ×回収できない食品 ・賞味期限不明の食品、アルコール類、生鮮食品(肉、魚、野菜 など)

SDGs1.貧困をなくそう SDGs2.飢餓をゼロに SDGs12.つくる責任 つかう責任

問合せ:東北環境事業センター 【電話】6323-3511 〔よどマガ! 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
株式会社ドン・キホーテと連携協定を締結しました

2024.05.01 大阪府大阪市北区 クリエイティブ・コモンズ 北区役所は、3月18日に、北区における社会福祉の向上と子どもの健全育成を図ることを目的として、株式会社ドン・キホーテと連携協定を締結しました。 本協定により、北区内の子ども食堂や子育て支援の場への物品提供などをはじめとした社会福祉の向上及び子どもたちの健全育成について、ドン・キホーテ梅田本店よりご協力をいただけることになります。

問合せ:福祉課 【電話】06-6313-9857【FAX】06-6313-9905 〔わがまち北区 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
令和6年度当初予算 次の100年を見据えた予算編成

2024.05.01 福島県郡山市 ◇学び育む子どもたちの未来 ・市立小・中・義務教育学校の給食費を全額公費負担(16億353万円) 令和4年度第3学期から実施している給食費全額公費負担を継続し、子育て世帯の経済的負担の軽減を図ります。

・(仮称)こども誰でも通園制度の創設(2,783万円)

・子ども食堂キャラバン事業(130万円) 〔広報こおりやま 2024年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
各種お知らせ(1)

2024.05.01 山口県和木町 ◆子ども食堂「わきっちん」 おいしいカレーライスを食べて、楽しいひとときを過ごしませんか 日時:5月25日(土)受付11時30分〜12時 場所:安禅寺(和木1丁目6番18号) 参加費: ・こども 無料 ・保護者 300円 申込方法:先着15名 ※当日の受付も可能ですが、準備のため、22日(水)までに事前申し込みをお願いします。

問合せ:「わきっちん」事務局 【電話】090-7136-8957 〔広報わき 令和6年5月号 No.614〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
上板町はエシカル消費を推進しています フードドライブ活動に御協力をお願いします。

2024.05.01 徳島県上板町 ■あまっている食品を提供してください 食べ物の支援を必要とする人たちへ届けよう 集める➡届ける もったいないをありがとうに♥

◇取り組み時期について 受付日:令和6年5月13日(月)~24日(金) 時間:午前9時~午後4時

◇持ちより場所 ・上板町農村環境改善センター窓口(専用の箱を用意しています) ・上板町社会福祉協議会窓口(専用の箱を用意しています)

◇いただきたい食品 ○賞味期限が1ヶ月以上残っているもの ※期限が記されているもの

○常温で保存できるもの ・お米、めん類、小麦粉など ・調味料(みそ、しょうゆ、マヨネーズ) ・保存食品(かんづめ、おもちなど) ・おかし類 ・インスタント食品 ・レトルト食品 ・のり ・お茶づけ ・ふりかけ ・お茶 ・コーヒー ・こう茶

◇受付できない食品 ・賞味期限が1ヶ月を切っているもの ・開いているもの ・生鮮食品(野菜・魚など) ・アルコール類は受付しません。

◇届けるところ ・フードバンクとくしま及び福祉施設や上板なかよし子ども食堂などに提供されます。

提供された食品を受け取りたい方は社会福祉協議会にお問い合わせください。

問合せ: 上板町役場 産業課【電話】088-694-6806 上板町社会福祉協議会【電話】088-694-6155 〔広報かみいた 令和6年5月1日号 第311号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
〔くらしの情報〕募集

2024.05.01 大阪府交野市 ■子どもの居場所づくり事業団体and子どもの居場所応援者 子どもの居場所づくりの取り組みが、より多くの地域で継続的に行われていくための支援を実施しています。その一環として子ども食堂や学習支援等に新たに取り組む団体に対して初期費用のほか運営費の一部を助成する「子どもの居場所づくり推進事業補助金」の募集を行います。子どもの居場所を支えたい、協力したい方も随時募集しています。詳細はHPをご覧ください。

問い合わせ:子育て支援課 【電話】810-5820 〔広報かたの 2024年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
大阪市民のみなさんへ【くらし】(1)

2024.05.01 大阪府大阪市中央区 ■空き家の利活用を応援します! 住宅の性能向上や、子ども食堂・高齢者サロンといった地域まちづくりのために空き家の利活用を予定している方へ、改修に要する費用等の一部を補助します。補助内容など詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:都市整備局耐震・密集市街地整備受付窓口 【電話】06-6882-7053【FAX】06-6882-0877 〔広報ちゅうおう 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
あなたのコーナー~催しの案内(1)

2024.05.01 京都府長岡京市 ■子ども食堂 5月18日、6月15日の(土)正午~14時、燦燦(さんさん)(開田2-1-22) 60食限定、アレルギー対応不可 子ども無料、高校生以上300円 おいしい昼食を一緒に食べよう

問合せ:子ども食堂「きらり」 今井 【電話】090-4034-0106 〔広報長岡京 2024年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
くらしの掲示板(1)

2024.05.01 秋田県潟上市 ■「あつまれ!潟っ子食堂」からのお知らせ 子ども食堂では、食材等価格高騰への対応のため大人の方の参加費を値上げし、5月から200円とします。ご理解とご協力をお願いします。

▽今月の開催日 とき:5月25日(土)11時30分~13時 ところ:市民センター昭和館 市民センター「かたりあん」 参加費:子ども…無料、大人…200円 ※大人の方の来店は、お子様連れの大人に限ります。 定員:各40人

問合せ:あつまれ!潟っ子食堂 【電話】090-8921-1735 〔広報かたがみ 2024年5月号(No.253)〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
【エンジョイ!子育て】子育て応援団のお知らせ

2024.05.01 北海道室蘭市 ■子ども食堂「えがお食堂」 こどもや高齢者に食事を提供します。就学前のこどもは保護者の同伴が必要です。 日時:5月18日(土)11:00~12:30(遊び場は10:30~12:30) 会場:本教寺(駐車場側入口) 料金:大人200円、高校生以下無料

詳細:室蘭更生保護女性会・石倉 【電話】090-3468-1966 〔広報むろらん 2024年(令和6年)5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
伝言板(1)

2024.05.01 北海道室蘭市 市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 広報むろらん6月号の「ひとこと声」「伝言板」に掲載を希望する場合は、5月1日までに原稿を送ってください。

問合せ:広報課 【電話】25-2193【FAX】25-2835 【メール】shimintaiwa@city.muroran.lg.jp

■子ども食堂「なかよし食堂」 こどもたちに食事を提供して、見守る活動を行っています。(各日100食限定) 日時:5月11日・25日(土)12:00~13:00 会場:ハートセンタービル(東町2-3-3) 料金:大人各300円、高校生以下は無料 申込方法:各前々日まで、電話で

詳細:室蘭母子福祉会 【電話】84-8730 〔広報むろらん 2024年(令和6年)5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
まちの話題

2024.05.01 大阪府枚方市 ■劇で伝える子どもたちのSOS □「子ども食堂」テーマに小学生が熱演 3月31日、牧野生涯学習市民センターで子ども食堂が題材の創作劇「子ども食堂物語」を小学生らが演じました。子ども食堂団体「みんなでつくる学校 とれぶりんか」が活動を通じて直面した子どもたちのさまざまな困難を伝えようと企画。劇中では子ども食堂を訪れた不登校の少年が、交流の中で心を開く様子が描かれました。息子が出演したという畑玲伊さんは「周囲との違いを子どもは特に敏感に感じると思う。子どもの笑顔があふれる社会になれれば」と話しました。 〔広報ひらかた 令和6年5月号 No.1329〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
ふくしいな-令和5年度フードバンクいな 実績報告

2024.05.01 長野県伊那市 ■「フードバンク」とは? ご寄付いただいた食糧を生活のために必要とされている方の支援や、子ども食堂等に活用していく仕組みです。 令和5年度の「フードバンクいな」の実績を報告いたします。ご寄付いただいた皆様、誠にありがとうございました。

▽社協への寄付実績 総量:9,197kg 総数:12,592個 主な食品: ・お米 ・カップラーメン ・レトルトカレー ・スパゲティーソース ・油 ・ツナ缶 ・フルーツ缶 等 ※個人や企業の皆様からのご寄付の他、学校や団体でフードドライブに取り組んでいただいた事例もありました。

▽社協からの提供実績 総量:8,343kg 総数:13,015個 主な提供先: ・子ども食堂 ・生活困窮者支援団体 ・クリスマスプレゼント会 ・カレー大作戦 ・おすそわけコーナー 等

問合せ:伊那市社会福祉協議会フードバンクいな 【電話】73-2544(担当…福田(ふくだ)・正田(しょうだ)) 〔市報いな 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
ふくしいな-令和6年度 ボランティアポイント登録者募集~65歳からのボランティア活動~

2024.05.01 長野県伊那市 自分自身の楽しみ、健康、生きがいづくりにつながるボランティア活動で自分も地域も元気にしていきましょう!

■ボランティア登録には? 「イ~ナ介護ボランティアポイント登録申請書」、「ボランティア活動保険別途(350円)」(任意)を伊那市社協に提出して下さい。

■活動内容は? ・趣味を生かして…演芸・手品・音楽・体操等 ・特技を生かして…傾聴・点訳・音訳 ・子ども達のために…子ども食堂 ・施設の手伝い…シーツ交換・ドライヤ―・お茶出し・行動補助・環境整備 ・社協からの様々な依頼…切手整理・手芸等

■ポイントを貯めると? 年間5000ポイント(5,000円)を上限として様々な商品等に交換できます。(年度末)

問合せ:伊那市社会福祉協議会 地域福祉係 【電話】0265-73-2544【FAX】0265-98-0363(担当…秋山(あきやま)) 〔市報いな 令和6年5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
「ぷらっと」参加できる話し合いの場 みんなでカタチに尼崎プラットフォーム

2024.05.01 兵庫県尼崎市 ▽相談 子ども食堂を手伝ってくれる人を募集したい 2人のボランティアが集まり「あまっこ食堂in梅プラザ」をお手伝い。コロナ禍を越え会食スタイルになるとともに、学習室もスタートしました

問合せ:中央地域課 【電話】6482-1760【FAX】6489-9300 〔市報あまがさき 令和6年(2024年)5月号〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()
まちの話題

2024.05.01 愛知県弥富市 ◆3/23〔土〕やとみこども食堂フェスタ 本イベントでは、8103ハピプロ実行委員会主催で、市内で活動する子ども食堂や弥富市の子育て支援事業などの啓発活動を行いました。 産業会館と市民ホールで子どもたちが楽しみながら関係団体の活動を知ることができるさまざまな出店がありました。あいにくの雨でしたが、「巨大すごろく」や「輪投げ」、「ドローン体験」などの催し物に、たくさんの子どもたちが笑顔で楽しんでいました。 〔広報やとみ 令和6年5月号〕













周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕

周辺ニュース

ページ名 [[]] ()

〔〕


周辺ニュース

ページ名 [[]] 埼玉県蕨市(子ども食堂・埼玉県)
子ども食堂に食料を寄贈
2024.4月30日、子ども食堂支援のため、マックスバリュ関東(株)から市に、米300Kgが贈呈されました。
これらは包装が傷ついた商品で、フードロス対策にもなっています。
贈呈式には市内で子ども食堂を運営する2団体の代表も出席。感謝と活動の抱負を伝えました。
〔広報蕨 令和6年6月号〕

このカテゴリには、ページまたはメディアがひとつもありません。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス