カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


新城市教育支援センター あすなろ教室

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年4月30日 (火) 21:37時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 適応指導教室 > 適応指導教室・愛知県 > 新城市教育支援センター あすなろ教室
Icon-path.jpg メインページ > 愛知県 > 新城市 > 新城市教育支援センター あすなろ教室

新城市教育支援センター あすなろ教室

種類・内容 適応指導教室
所在地 〒 愛知県新城市字中野17番地2
連絡先

新城市教育支援センター あすなろ教室
学びたいときに学べる安心な場所
■あすなろ教室とは?
様々な理由から、学校へ行くことに困難を感じている小中学生が通うことのできる教室です。
ここを安心できる居場所としながら、生活リズムを身につけたり、自分のペースで学習したりします。
新しい仲間に出会うこともできます。
■どんな子どもたちが通っているの?
新城市と北設楽郡の小中学生が入室できます。
小学生と中学生が同じ部屋で交流しながら学習したり運動したりします。
3月末現在、22人が入室の登録をしています。
自分のペースで通えますので、1日平均5~8人の少人数で学習しています。
一人で学習したい子のために、パーテーションで区切った個別の学習環境もあります。
■あすなろ教室へは週何日行くの?
毎日来室する子もいれば、週1日の子もいます。
また、あすなろ教室に通っていても、学校へも行くことができます。
・あすなろ教室を中心にして、時々学校に行く子
・学校を中心にして、時々あすなろ教室に行く子
・なかなか外に出られないけれど、行けるときにはあすなろ教室に行く子このように、それぞれ自分に合ったペースで通うことができます。
■あすなろ教室へ通うと卒業はどうなりますか?
あすなろ教室の出席は、自分の学校の出席日数として認められます。
卒業も、自分が通っていた学校で卒業することになります。
■あすなろ教室の1日(例)
9:30~10:10 学習(1)
10:20~11:00 学習(2)
11:20~12:00 学習(3) 自分で決めた教科や課題に取り組みます。
12:00~13:00 昼食・フリータイム 昼食後は、会話やカードゲームを楽しみます。
13:00~14:00 交流タイム スポーツや体験活動を通して交流を深めます。
14:00~14:20 振り返り(そうじ)
午前は学習、午後は軽い運動をして1日を過ごします。自分の都合のよい時間に来室や帰宅ができます。
学習は基本的には自主学習です。学校で使っている教科書や問題集を持ってくる子が多いです。
タブレットを使って学習することもできます。
分からないところは、スタッフが手助けをします。
■体験活動や行事もあります♪
月1回創作体験活動を行っています。
その中には、スポーツ交流会やお楽しみ会、デイキャンプ、校外学習などの行事があります。
■あすなろ教室に興味がある場合
まずは、見学に来てみませんか? 各学校にあすなろ教室の見学を申し込んでください。
見学や体験をした上で入室希望をする場合、各学校の担当職員にお伝えください。
入室検討会議を経て許可が下りると正式に入室となります。
■4月からあすなろ教室は移転します
愛知県新城保健所向いの建物2階に移転します。
市街地へ移転することにより、通いやすくなりました。
運動施設は、新城有教館高等学校、新城商工会館を使用します。
住所:新城市字中野17番地2
【電話】080-2666-7809
問合せ:学校教育課【電話】23-7607
ID:926891659
〔広報しんしろ ほのか 令和6年4月号〕

新城市適応指導教室「あすなろ教室」
あすなろ教室では、不登校児童生徒の社会的自立をめざし、学校復帰を支援しています。
学習、運動の他に、体験活動(創作活動・調理実習等)も行います。
見学を随時受け付けています。
場所:新城青年の家2階
問合せ:学校教育課【電話】23-7607
〔広報しんしろ ほのか 令和5年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス