カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


やす地域共生社会推進協会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年1月24日 (水) 14:08時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > やす地域共生社会推進協会
Icon-path.jpg メインページ > 滋賀県 > 野洲市 > やす地域共生社会推進協会
種類・内容
所在地
代表・運営者
連絡先

周辺ニュース

ページ名 一般社団法人やす地域共生社会推進協会 滋賀県野洲市(地域共生社会・滋賀県)
野洲市通所介護施設共同送迎サービスと高齢者移動支援モデル事業の実証実験を実施します!
野洲市通所介護施設共同送迎サービス「ゴイッショ」と高齢者移動支援モデル事業「つれだし隊」の実証実験を実施します!
通所介護施設共同送迎サービス「ゴイッショ」とは、複数の通所介護施設に通う利用者を共同で送迎するサービスです。
この取り組みによって、人材不足により深刻化している事業所職員の業務負担の軽減につながることが期待されます。
また、同サービスの実証実験中に、市内にお住まいの買い物支援が必要な高齢者に対し、送迎用の遊休車両を活用した買い物移動支援モデル事業「つれだし隊」を実施しますので、ぜひご参加ください。
なお、これは市が、一般社団法人やす地域共生社会推進協会、びわこ観光バス株式会社と共同で実施し、ダイハツ工業株式会社との連携の下で推進する官民連携の事業です。
■実証(1)「ゴイッショ」…複数の通所介護施設の利用者を共同で送迎
ダイハツ工業株式会社の運行管理システムを活用して作成された最適な送迎ルートを基に、国土交通大臣認定講習を受けたドライバーが送迎を担います。
朝と夕方に共同で送迎し、送迎の効率化とコスト削減効果を検証します。
実施期間:9月20日(水)~11月11日(土)
■実証(2)「つれだし隊」…昼間帯の遊休車両を活用した買い物移動支援
市内にお住まいで買い物に行くことが困難な高齢者に対し、国土交通大臣認定講習を受けたドライバーが、送迎用の遊休車両を活用し、「つれだし隊」として買い物移動支援モデル事業の実証実験を行います。本モデル事業の参加者を募集します。
■買い物移動支援モデル事業参加者募集
日程等:
対象:次の(1)~(3)すべてに該当する人、各12人
(1)市内在住で、65歳以上のひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯の人
(2)運転免許証を返納した人や車をお持ちでない人(車の運転に不安を抱え、運転免許証の返納や車を手放す予定のある人を含む)
(3)自分で送迎車に乗降でき、買い物や支払い、袋詰め等ができる人
参加費:100円/回(乗り降りや買い物中の事故に備えた保険料)※当日集金
申し込み・問い合わせ:オンライン申請(※本紙参照)または高齢福祉課
【電話】588-2337【FAX】586-3668
※申し込み多数の場合は、申し込み締切の翌日に抽選にて参加者を決定します。
〔広報やす 令和5年9月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域