カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


青梅市地域福祉課福祉政策担当

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年1月24日 (水) 13:08時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 青梅市地域福祉課福祉政策担当
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 青梅市 > 青梅市地域福祉課福祉政策担当
種類・内容
所在地
代表・運営者
連絡先

周辺ニュース

ページ名 青梅市地域福祉課福祉政策担当 東京都青梅市(地域共生社会・東京都)
青梅市の地域福祉を考えるシンポジウム
市では、こども・高齢者・障がい者などすべての人々が地域、暮らし、生きがいを共に創り、高め合うことができる「地域共生社会」の実現に向けて取り組んでおり、その取組の一環として、「青梅市地域共生社会推進シンポジウム」を開催します。
地域の福祉について何が大切で、何をしていくべきかを一緒に考えてみませんか?
日時:2023.7月30日(日) 午後1時30分~5時(午後1時開場)
会場:市役所2階204~206会議室
内容:
・講演「地域共生社会の実現に向けて」
・地域で活動する第2層協議体による活動報告
講師:日本社会事業大学名誉教授 大橋謙策氏
参加団体:青梅地区の支え合い活動を考える会、たまりば、みんなでつなぐ てとてと会、吉野うめの会、三田さくらの会、おそきの学校と地域を考える会~高齢者お助け隊~、東青梅地区 今! みらい・ささえ愛、Teamツナグ、るんるん河辺、ささえ愛本舗 ちょこっと霞
問合せ:地域福祉課福祉政策担当
〔広報おうめ 令和5年7月15日号〕

周辺ニュース

ページ名 小千谷市福祉課障がい福祉係 新潟県小千谷市(地域共生社会・新潟県)
令和5年度 小千谷市地域自立支援協議会講演会
「地域共生社会の実現に向けて~地域福祉の推進~」
障がいのある人もない人も、誰もが住み慣れた地域で安心して自分らしく生活できる地域共生社会を実現するために何が必要か考えてみましょう。
日時:2023.10月28日(土)午後1時30分~3時(開場:午後1時)
会場:サンプラザ 3階 大ホール
※駐車場の混雑が予想されますので、混み合う際は市役所駐車場をご利用ください。
講師:丸田秋男さん(新潟医療福祉大学前副学長・社会福祉学部教授)
講師プロフィール:新潟県長岡地域福祉センター次長、新潟医療福祉大学副学長などを歴任し現職に至る。
新潟県自立支援協議会や新潟県高齢者保健福祉推進協議会の会長を務めるなど、県内の自治体において行政計画の策定・推進・評価などに幅広く関わり、地域共生社会の実現を目指している。
※入場無料・申込不要
保育ルーム:利用希望の方は10月20日(金)までに福祉課障がい福祉係へお申し込みください。
(先着4人、子ども1人につき300円)
その他:
・手話通訳、要約筆記を行います。
・市内障がい者福祉施設による活動紹介・製品販売コーナーを設置します。
問合せ:福祉課 障がい福祉係【電話】83-3517
〔広報おぢや 2023年10月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス