カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


水戸市保健予防課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2023年11月3日 (金) 17:53時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ >> 茨城県 > 水戸市 > 水戸市保健予防課

水戸市保健予防課

種類・内容
所在地 〒 茨城県水戸市
連絡先 【電話】243-7315

ひきこもり専門相談
ひきこもりに関する相談に精神科医が応じます。
日時:毎月第1金曜日、午後2時~4時
場所:市保健所
対象:ひきこもり状態にある方やその方を支える家族など
ひきこもり家族教室
同じ悩みを持った家族同士の仲間づくりや情報交換などにより、家族の精神的な負担軽減を図ります。
日時:毎月第3月曜日、午後1時30分~3時
場所:市役所または県立健康プラザ(笠原町)
対象:ひきこもり状態の方を支える家族など
ぶらんけっと~当事者の居場所~
他者と交流しながら社会性を学んだり、外出したりすることにより、生活リズムを整え、社会復帰を目指します。
日時:毎月第2・4水曜日、午後1時30分~3時
場所:市保健所など
対象:ひきこもり状態にある方
料金:無料
申込み:事前に、電話で、保健予防課へ
※事前に面接を行います。
問合せ:保健予防課【電話】243-7315)
〔広報みと 令和5年6月1日号〕

保健福祉/ひきこもり支援
□ひきこもり専門相談
ひきこもりに関する相談に精神科医が応じます。
日時:毎月第1金曜日、午後2時~4時
対象:ひきこもり状態にある方やその方を支える家族など
□ひきこもり家族教室
同じ悩みを持った家族同士の仲間づくりや情報交換などにより、家族の精神的な負担軽減を図ります。
日時:毎月第3月曜日、午後1時30分~3時
対象:ひきこもり状態の方を支える家族など
□ぶらんけっと~当事者の居場所~
他者と交流しながら社会性を学んだり、外出したりすることにより、生活リズムを整え、社会復帰を目指します。
日時:毎月第2・4水曜日、午後1時30分~3時
対象:ひきこもり状態にある方
料金:無料
申込み:事前に、電話で、保健予防課へ
※事前に面接を行います。
問合せ:保健予防課【電話】243-7315
〔広報みと 令和4年6月15日号〕

ひきこもり相談会
「動き出したいけど動けない」「何をどうすればよいか分からない」などの困りごとについて、相談に応じます。
日時:2021/2月24日(水)、午後1時~4時
場所:市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
対象:県内に居住するひきこもり状態にある方やその家族など
定員:3組(定員になり次第締切り)
料金:無料
申込み:2月20日(土)までに、電話またはEメールに、氏名、電話番号を記入し、
県ひきこもり相談支援センター(【電話】0296-48-6631、【E-メール】info@ibahiki.org)へ
問合せ:同センター
市保健予防課【電話】243-7315
〔広報みと 令和3年2月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス