カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


山形県村山保健所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2023年4月26日 (水) 15:57時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 山形県 > 山形市 > 山形県村山保健所

山形県村山保健所

名称 山形県村山保健所
所在地 〒990-0031 山形市十日町1-6-6
TEL 023-627-184
FAX 023-622-0191
管轄地域 山形市、上山市、天童市、山辺町、中山町、寒河江市、河北町、西川町、朝日町、大江町、村山市、東根市、尾花沢市、大石田町の14町村。

発達障害への対応

〔2014年2月〕

対応セクション 村山保健所子ども家庭支援課
対応する対象 主に就学前の子どもと保護者(子どもの健康相談の一環として発達障がいの相談を受けています)。
対応者(専門職) 保健師、小児科医師。
対応方法に該当するもの ①相談:カウンセリングは実施していません。
呼びかけ・メッセージ 。村山保健所(子ども家庭支援課)では、乳幼児の発育・発達、子育てについて相談をお受けしています。

毎週水曜日は小児科医師が直接対応します(要予約)。
それ以外は保健師が随時対応しています。

発達障がいに限らず、主に就学前のお子さん、保護者を対象とした相談をお受けしています。お気軽にお電話ください。

引きこもりへの対応

〔2014年2月〕

対応セクション 村山保健所地域健康福祉課
対応する対象 10代から30代のひきこもり状態にある家族および本人。
対応者(専門職) 精神保健福祉相談員、保健師等。
対応方法に該当するもの ①相談:ひきこもり相談を実施。

③学習会:ひきこもりの家族教室を実施。

ひきこもり相談
ひきこもりに悩む本人やご家族の方を対象に無料で精神科医師が相談に応じます。
電話にて事前にご予約ください。
相談日:毎月1~2回
会場:村山保健所(山形市)、村山総合支庁北村山地域振興局ほか
申込み・問合せ=村山保健所
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」 2023年4月1日号〕

ひきこもりについて学ぶ会
ひきこもりについて悩んでいる家族を対象に学習会を開催します。
期日:2022.12月2日(金)
時間:午後1時30分~3時45分
場所:村山総合支庁西村山地域振興局(寒河江市)
定員:15名
申込期限:11月25日(金)
申込み・問合せ:村山保健所
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」2022年11月1日号〕

ひきこもりについて学ぶ会
家族のひきこもりのことで悩んでおり、相談支援を利用していない方を対象に学習会を開催します。
事前申込みが必要です。先着20人。
日時:令和4年1月21日(金)午後1時30分~3時45分
会場:北村山地域振興局
申込期限:令和4年1月14日(金)
問合せ・申込み:村山保健所
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」 2021年12月15日号〕

ひきこもり家族交流会
ひきこもりに悩んでいるご家族を対象に交流会を開催します。
事前申込みが必要です。
定員:10人
日時:2021/8月3日(火)午前11時~正午
会場:西村山地域振興局(寒河江市)
問合せ・申込み:村山保健所
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」 2021年7月15日号〕

ひきこもり家族交流会
ひきこもりで悩んでいるご家族の方を対象に交流会を開催します。
事前申込みが必要です。
定員:10人
日時:2021/6月1日(火)午前11時~正午
会場:村山総合支庁北村山地域振興局
問合せ・申込み:村山保健所保健企画課
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」 2021年5月15日号〕

「ひきこもり」について学ぶ会
ひきこもりに悩んでいる家族の方を対象にひきこもりについて学ぶ会を実施します。
事前予約が必要です。先着15人。
日時:2021/2月5日(金) 午後2時~3時30分
会場:村山総合支庁西村山地域振興局101会議室(寒河江市)
内容:講話「ひきこもり」からの回復をめざして~家族の関わり方を知ろう~
講師:臨床心理士・佐藤秀実氏
※希望者には保健師による個別相談を実施します。
問合せ・予約:村山保健所保健企画課
【電話】023-627-1184
〔村山市報「市民の友」 2021年1月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス