カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:電気・電子回路設計技術者

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2012年2月15日 (水) 10:27時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

電気・電子回路設計技術者

〔2003年原本〕
大きく3つに分けることができます。1つは建築物の電気配線を設計する人で、(⇒)電気技術者の仕事になります。
次が電気機器の電気回路の設計者、3番目がICチップの集積回路の設計者です。求人誌ではこの両者は厳密に区別されて使われていません。
電気機器の電気回路の設計者、電気エネルギーにとって機器の機能を動かすように配線設計する人が電気回路設計技術者です。テレビ、ラジオ、冷蔵庫、コンピュータ、自動車、ロボット、通信衛生まで、電気エネルギーを使うものすべてに電気回路設計がされています。機器本体は生産技術者(機械技術者)の仕事です。その設計は工業デザイナーの分野になります。製図面では、電気製図士の技能資格があります。
電子回路設計技術者は、ICをつくるために、シリコンのプリント基板に描く回路を設計します。プリント基板(回路)設計者とよばれます。こちらも機器本体の設計は工業デザイナーの分野で、本体の生産者は半導体技術者といわれます。電子回路設計がICなど半導体機器の中心なので、半導体技術者=電子回路設計技術者となることもあります。
電子に関する技術者の総称を電子工学技術者といいます。
電気・電子回路とも、大学、専門学校、高校の電気学系、通信学系、情報学系、計測学系で学び、電気・電子機械メーカーの技術部門に入ります。
〔給〕は〔並〕ですが、技術者不足で優遇される一方、多忙です。


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス