カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:助産師

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2012年2月13日 (月) 21:10時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

助産師

〔2003年原本〕
妊産婦が安心して生活し、分娩ができるように保健指導、出産の手助け(助産)、新生児の保健指導を行う仕事です。
妊娠がわかったときから出産まで、妊産婦の相談相手となり、医学的な観察を行います。産院や病院産科では医師の補佐役ですが、助産院では自分が中心になり、自分の判断で仕事をすすめます。
妊婦は病院に入院しての出産が大多数ですが、最近は在宅出産が評価され、助産師・助産医院の役割が評価されています。
出産のときは、産婦をおちつかせ、陣痛が始まると、子宮口の開きをみたり、呼吸法を教えたり、心音を聴いたり、体内の赤ちゃんの様子をみたりします。
生まれるときは緊張します。元気に泣いてくれれば、難産であっても疲れはふっとんでしまいます。人間の誕生に出会えるすばらしい一瞬です。初めての赤ちゃんを抱いたときの母親は輝いて、その姿をみるのも感激です。
助産師になるには、看護師または看護師の受験資格を持ち、助産師国家試験に合格することが必要です。文部科学省の指定校で6か月以上の助産科で学ぶか、厚生労働省指定の助産師養成所を卒業すると受験資格ができます。助産師は全員女性。 〔給〕は〔並〕から〔やや高〕。

〔参考〕厚生労働省 
〒100-8045 東京都千代田区霞が関1-2-2 
TEL03-5253-1111
http://www.mhlw.go.jp/


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス