カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Interview:客を好きな漢字に選ぶ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年11月12日 (日) 21:42時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

客を好きな漢字に選ぶ

好きな漢字ってありますか? どんな漢字ですか?
〔2012-11〕
偶然に白川静『漢字 生い立ちとその背景』(岩波新書、1970年発行)を読んでいます。
頭が痛くなるほど込み入った事情があり、この形がこのような漢字として変遷していく過程や、ある種の必然性を伴っていることにうなづいてしまいます。
それを解き解いてきた白川先生の慧眼に驚きます。
ある種の必然性というところから、それを生み出した社会状況が浮かびます。
この本はそのために社会論、文化史にもなっています。
質問に答えるとすれば「客」を選びましょう。
この本の68-69ページに要点の説明があります。
「古代にあっては、国を滅ぼすことは、その民人を滅ぼすことではなかった。その奉ずる神を支配し、その祖霊を支配することであった」
新たな支配者としてその地に赴くとき、その人は客神として迎えられる。
このときに客がつかわれました。
その元来の文字を表記することは、ここにはその文字がありません。

猫(キャットフード・おやつ)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス