カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Job:下水道技術者

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年9月29日 (金) 06:37時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

下水道技術者

2003年原本
下水道の設置は、都市計画(町づくり)の骨格の一つに当たるものです。
下水道は都市の環境衛生を保つには欠かせない設備で、自治体(および自治体連合)が設置し、管理運営を下水道処理設備維持管理業者に委嘱しています。
それらの下水道施設を現場で担っているのが、下水道技術者です。
日本下水道事業団および(社)日本下水道協会が技術開発、技術者養成、資格認定を実施しています。
資格は第1種~3種技術検定に分かれています。
第1種は、下水道計画を含むもので、具体的な技術と知識を問います。
下水道管理者は下水道を設置、改築するには、これら資格者に行わせなければなりません。
この第1種、第2種技術検定(下水道設計技術者)は、日本下水道事業団が実地します。
第3種は、下水道の日常的な維持管理を行う技術と知識を問います。
(社)日本下水道協会が資格試験を実施しています。
下水道の各営業所には第3種技術検定合格者(下水道処理施設管理技士、下水道維持管理資格者)が管理事務の技術上の管理を行うことになっています。
第1種~第3種の技術検定の受験資格は学歴と実務経験により決まります。
第3種は国土交通省指定の講習会修了を要します。
技術士の第2次試験合格者(水道分野)にも資格があります。
第1種を例にすると高校(土木科)卒業後12年以上の実務経験が必要です。
第3種では卒業後11年以上です。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス