カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


こども食堂おおた

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年1月4日 (水) 16:23時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 群馬県 > 太田市 > こども食堂おおた


所在地 群馬県太田市
TEL
FAX

周辺ニュース

ページ名:こども食堂おおた、群馬県太田市、パンくず(子ども食堂・フードバンク)
こども食堂:太田市試行 23日から14児童館で提供、ボランティア機運向上へ /群馬
家庭で一人きりで食事をする「個(孤)食」を少しでも減らそうと、太田市は「こども食堂おおた」の試行を23日から始める。
来年度の本格実施に向け、市内14児童館で食事を提供する。
運営上の課題をチェックするとともに、地域住民にも取り組みを知ってもらい、ボランティアへの協力など機運を高めていきたい考えだ。
対象は市内在住の小中学生。
児童館の規模に応じて定員は10~20人。
1~3月の試行期間中は土曜と、春休み中は木・金曜も予定している。
正午~午後1時にカレーライスを提供する(参加費100円)。
1週間前までに利用したい児童館に申し込む。
4月以降の本格実施では、改修工事を終える1館も加えた15児童館でそれぞれ週1回、夕食時(午後5~6時)の提供を予定している。
「子ども食堂」の運営は、館林、高崎、安中では民間のボランティア団体が、子どもの貧困対策や学習支援、居場所作りの一環として取り組んでいる。
太田市によると、自治体が直接運営する方式は県内初。市
児童施設課は「子ども同士のコミュニケーションや、地域住民が見守り態勢をどうするかを考える場ともしたい」と話している。
問い合わせは児童施設課(0276・47・1924)か各児童館へ。
〔◆平成28(2016)年12月20日 毎日新聞 地方版〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス