カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


上板町社会福祉協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年10月11日 (金) 12:58時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 徳島県 > 上板町 > 上板町社会福祉協議会

上板町社会福祉協議会

種類・内容 社会福祉協議会
所在地 〒771-1392 板野郡上板町七條字経塚42番地
連絡先 TEL 088-694-6155

FAX 088-694-5903

URL http://www.townkamiita.jp

周辺ニュース

ページ名 上板町社会福祉協議会 徳島県上板町(社会福祉協議会・徳島県)
ひとりで抱えこまずにまずはご相談ください*生活困窮者自立支援事業*
相談無料・秘密厳守
・仕事が長続きしない
・働きたいけど仕事が見つからない
・社会に出るのが怖い
・収入が不安定で、家計のやりくりが難しい など
生活に不安を抱えひとりで悩んでいる方、まずはご相談ください。
一人ひとりの状況に合わせて自立に向けた支援プランを立て、他の専門機関と連携して解決に向けた支援を行います。
ご家族やまわりの方からのご相談も受付けております。
問合せ:くらしサポートセンター上板
場所:上板町社会福祉協議会(上板町西分字橋西1-11)
時間:8時30分~17時(土・日・祝日・年末年始を除く)
【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和6年8月1日号 第314号〕

上板町はエシカル消費を推進しています
フードドライブ活動に御協力をお願いします。
■あまっている食品を提供してください
食べ物の支援を必要とする人たちへ届けよう
集める➡届ける
もったいないをありがとうに♥
◇取り組み時期について
受付日:令和6年5月13日(月)~24日(金)
時間:午前9時~午後4時
◇持ちより場所
・上板町農村環境改善センター窓口(専用の箱を用意しています)
・上板町社会福祉協議会窓口(専用の箱を用意しています)
◇いただきたい食品
○賞味期限が1ヶ月以上残っているもの
※期限が記されているもの
○常温で保存できるもの
・お米、めん類、小麦粉など
・調味料(みそ、しょうゆ、マヨネーズ)
・保存食品(かんづめ、おもちなど)・おかし類
・インスタント食品・レトルト食品
・のり・お茶づけ・ふりかけ
・お茶・コーヒー・こう茶
◇受付できない食品
・賞味期限が1ヶ月を切っているもの
・開いているもの
・生鮮食品(野菜・魚など)
・アルコール類は受付しません。
◇届けるところ
・フードバンクとくしま及び福祉施設や上板なかよし子ども食堂などに提供されます。
提供された食品を受け取りたい方は社会福祉協議会にお問い合わせください。
問合せ:
上板町役場 産業課【電話】088-694-6806
上板町社会福祉協議会【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和6年5月1日号〕

フードドライブ活動に御協力をお願いします
あまっている食品を提供してください
食べ物の支援を必要とする人たちへ届けよう
集める➡届ける
もったいないをありがとうに♥
◇取り組み時期について
受付日:令和6年1月15日(月)~26日(金)
時間:午前9時~午後4時
◇持ちより場所
・上板町農村環境改善センター窓口(専用の箱を用意しています)
・上板町社会福祉協議会窓口(専用の箱を用意しています)
◇いただきたい食品
賞味期限が1ヶ月以上残っているもの※期限が記されているもの
常温で保存できるもの
・お米、めん類、小麦粉など
・調味料(みそ、しょうゆ、マヨネーズ)
・保存食品(かんづめ、おもちなど)
・おかし類
・インスタント食品
・レトルト食品
・のり
・お茶づけ
・ふりかけ
・お茶
・コーヒー
・こう茶
◇受付できない食品
・賞味期限が1ヶ月を切っているもの
・開いているもの
・生鮮食品(野菜・魚など)
・アルコール類は受付しません。
◇届けるところ
・フードバンクとくしま及び福祉施設や上板なかよし子ども食堂などに提供されます。
提供された食品を受け取りたい方は社会福祉協議会にお問い合わせください。
問合せ:
上板町役場 産業課【電話】088-694-6806
上板町社会福祉協議会【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和6年1月1日号〕

上板町はエシカル消費を推進しています フードドライブ活動に御協力をお願いします。
あまっている食品を提供してください食べ物の支援を必要とする人たちへ届けよう
集める➡届ける
もったいないをありがとうに♥
◇取り組み時期について
受付日:令和4年9月5日(月)~9日(金)
時間:午前9時~午後4時
◇持ちより場所
・上板町農村環境改善センター窓口(専用の箱を用意しています)
・上板町社会福祉協議会窓口(専用の箱を用意しています)
◇いただきたい食品
・賞味期限が1ヶ月以上残っているもの※期限が記されているもの
・常温で保存できるもの
お米、めん類、小麦粉など
調味料(みそ、しょうゆ、マヨネーズ)
保存食品(かんづめ、おもちなど)、おかし類、インスタント食品、レトルト食品、のり、お茶づけ、ふりかけ、お茶、コーヒー、こう茶
◇受付できない食品
・賞味期限が1ヶ月を切っているもの
・開いているもの
・生鮮食品(野菜・魚など)
・アルコール類は受付しません。
◇届けるところ
・フードバンクとくしま及び福祉施設や上板なかよし子ども食堂などに提供されます。
提供された食品を受け取りたい方は社会福祉協議会にお問い合わせください。
問合せ:上板町役場 産業課【電話】088-694-6806
上板町社会福祉協議会【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和4年9月1日号〕

生活困窮者自立支援事業
ひとりで抱えこまずにまずはご相談ください
相談無料・秘密厳守
・仕事が長続きしない
・働きたいけど仕事が見つからない
・社会に出るのが怖い
・収入が不安定で、家計のやりくりが難しいなど
生活に不安を抱えひとりで悩んでいる方、まずはご相談ください。
一人ひとりの状況に合わせて自立に向けた支援プランを立て、他の専門機関と連携して解決に向けた支援を行います。
ご家族やまわりの方からのご相談も受付けております。
問合せ:くらしサポートセンター上板
場所:上板町社会福祉協議会(上板町西分字橋西1-11)
時間:8時30分~17時(土・日・祝日・年末年始を除く)
【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和4年8月1日号〕

フードドライブのお礼と報告
上板町では令和4年1月17日から21日にかけてフードドライブ活動を行いました。
今回で5回目の活動になりますが、皆様から御協力をいただきました。
心から厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
寄付をいただいた食品は「NPO法人フードバンクとくしま」を通して福祉施設に提供されます。
今回の活動においては、住民の皆様や町内小中学校の児童生徒、保護者、教職員の皆様が各ご家庭で余った食品を持ち寄っていただき、「もったいない」の意識を高めることができました。
上板町においては引き続き食品ロス0の削減に向けた効果的な取り組みを行ってまいります。
もったいないをありがとうに
問合せ:板町役場 産業課【電話】088-694-6806
上板町社会福祉協議会【電話】088-694-6155
〔広報かみいた 令和4年3月1日号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス