カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2023年6月2日 (金) 20:29時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり支援団体 > ひきこもり支援・広島県 > 尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ
Icon-path.jpg メインページ > 広島県 > 尾道市 > 尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ

尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ

種類・内容
所在地 〒 尾道市門田町22-5
総合福祉センター内
連絡先 【電話】0848-22-2010
【FAX】0848-22-9111
【メール】mirasapo@onomichi-shakyo.jp

みらサポ開設記念フォーラム「地域共生とひきこもり支援が紡ぐ未来」
日時:2022.9月11日(日)13:30〜16:00
場所:市民センターむかいしま
内容:「ひきこもり」について。本人や家族にどのような支援が必要か、地域共生とどのような関係にあるべきか、ひきこもり支援のこれからについて考えます。
講師:上田理香さん(KHJ全国ひきこもり家族連合会事務局長)
パネリスト:厚生労働省職員・当事者ほか
参加方法:会場参加、オンライン(Zoom)で参加、オンデマンドで参加のいずれかについて事前に申し込みが必要です。
※会場参加は定員200人。
締切:9月7日(水)
申込み・問合せ:尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ
【電話】0848-22-2010
〔広報おのみち 2022年8月号〕

尾道市では、ひきこもり状態にある本人や家族等との信頼関係を構築し、社会参加や居場所作りなどの支援を行うことを目的とした「尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ」を開設しました。
ひきこもりの状態にある本人や家族等を支援することにより、本人の自立を促進し、本人と家族等の福祉の推進を目指します。
一人で悩まずご相談ください。
尾道市ひきこもり支援ステーションみらサポ
場所:総合福祉センター内(門田町22-5)
受付:月〜金曜 9:00〜17:00(祝日を除く)
【電話】0848-22-2010【FAX】0848-22-9111
【メール】mirasapo@onomichi-shakyo.jp
※運営は、尾道市社会福祉協議会が行います。
問合せ:社会福祉課
【電話】0848-38-9133
〔広報おのみち 2022年6月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス