山口県こども食堂支援センター
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 |
運営者・代表 | |
TEL・FAX |
周辺ニュース
ページ名 山口県こども食堂支援センター 山口県 (子ども食堂・山口県)
地域の居場所 子ども食堂
子ども食堂は、無料または低額で食事を提供しており、子どもから大人まで誰でも利用することができます。
県では子ども食堂が子どもや地域の人たちにとってより身近な場所となるように、子ども食堂の普及・定着に向けた取り組みを進めています。
■山口県内の子ども食堂は年々増加しています
子ども食堂は、現在県内に112カ所開設されており、平成30年のおよそ4倍となりました(令和3年11月時点)。
県では、これからもより多くの子どもや地域の人たちが利用できるように子ども食堂の開設を支援していきます。
子ども食堂の数の推移
■子ども食堂ってどんなところ?
食事の提供を通じて、さまざまな家庭環境にある子どもたちの多様な学びや体験の場となるほか、
地域での見守り機能を果たすなど、家庭や学校に次ぐ第三の居場所としての役割を果たしています。
・みんなで一緒に食事をすることで、一人きりでの食事をなくす
・誰でも利用することができるため、子どもから高齢者まで多世代の交流が可能
・子どもの見守りを行うことで、虐待の予防につなげる
・学習支援や季節の行事を行っているところもあり、さまざまな学びや体験が可能
■コロナ禍でも活動中!子ども食堂
感染症対策を実施しながら、地域の人たちに安心して利用してもらえるよう、さまざまなかたちで活動しています。
地域の交流拠点として、その役割はますます注目されています。
・密を避け、少人数での会食を実施
・お弁当の手渡し
・希望者にパンなどの食料品を宅配
■子ども食堂の開設・運営をサポート!
◇相談窓口の設置
山口県こども食堂支援センターに相談窓口を設置しており、開設・運営に関するさまざまな相談を受け付けています。
県内で子ども食堂の運営に携わるコーディネーターが二人三脚で支援します。
◇子ども食堂の開設など経費の助成
やまぐち子ども・子育て応援ファンドを通じて、立ち上げに必要な経費や、新型コロナウイルス感染症対策に係る経費を助成しています。
◇こども食堂開設セミナーの開催
子ども食堂を始めたい方、応援したい方など子どもの居場所づくりに興味・関心のある方を対象に、子ども食堂の概要から支援制度まで説明します。
セミナーでは、子ども食堂を運営している人と活動状況について情報交換もできます。
◇山口県こども食堂開設サポートブック
子ども食堂を開設するための企画から準備、開催当日までの流れをわかりやすく掲載しています。
また、衛生管理のチェックポイントや相談先リストなど、さまざまなお役立ち情報を紹介しています。
・企画・準備・衛生管理
◇「誰でも開設できるの?」「食中毒を出さないようにするにはどうしたらいいの?」など、いろいろな相談があります。
県にはさまざまな支援制度があり、安心して活動することができます。
子どもの居場所を作りたい仲間が3人集まったら、ぜひご相談ください。お待ちしております。
統括コーディネーター 杉山美羽(すぎやまみわ)さん
相談窓口:山口県こども食堂支援センター
【電話】080-6338-1187
■ボランティアを募集しています!
子ども食堂では、一緒に活動するボランティアの方を募集しています。
興味のある方は山口県こども食堂支援センターへお気軽にお問い合わせください。
・子どもたちが笑顔で「おいしい」と言ってくれるのが一番です。やりがいを感じています。
・子どもたちや地域のいろいろな世代の方と関わる貴重な機会になります。
・子どもと一緒に宿題をしたり、地域の他の人たちとの作業で会話をしたりして、楽しいです。
問合せ:県こども家庭課
【電話】083-933-2634
〔ふれあい山口 2022年2月号〕