カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


堺市教育政策課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2024年6月28日 (金) 17:29時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 大阪府 > 堺市 > 堺市教育政策課

堺市教育政策課

種類・内容
所在地 〒大阪府堺市
連絡先 【電話】228-7925
【FAX】228-7890

子どもたちの未来のために~Change&Challenge~
市では人口減少や超スマート社会の到来など、変化が激しく将来の予測が困難な社会を生きる子どもたちに、自ら考え、判断し、行動できる「未来を切り拓く力」を育むため、めざす姿と重点的に取り組む項目をまとめました。
◆学校群を中心としたマネジメント
中学校区を構成する小中学校を「学校群」という1つの単位として、一体的な小中一貫教育を実施
・総合的な学力の育成
学ぶことを楽しみ、自ら学ぶ子どもの育成
・不登校の子どもへのサポート
不登校の子どもの学びとつながりの実現
・特別支援教育の充実
「ともに認め合い、支える」特別支援教育の実現
・教職員の働き方
働きやすく「働きがい」のある学校の実現
◆GIGAスクールの推進
教育効果の最大化を実現
◆「子どもたちの未来のために~Change and Challenge~」に込めた思い
教育長 関百合子
近年の学校教育に関わる動向などを踏まえ、学校群を中心としたマネジメントの仕組みやICTの機能・特性を最大限活用して、教育委員会と学校園が思いを一つにして意識・行動・学びをChangeします。
そして、未来を担う堺の子どもたちのための行動や取組に、果敢にChallengeします。
今後、子どもたちが多様性を認め、夢や目標、挑戦心や粘り強さをもって、それぞれの可能性を発揮しながら未来を切り拓く力を育むため、さまざまな取組を進めます。
堺の教育に、ぜひご期待ください。
問合せ:教育政策課
【電話】228-7925
【FAX】228-7890
〔広報さかい 2024年6月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス