松田武己
(版間での差分)
(→松田武己の論文とエッセイなどいろいろ) |
|||
1行: | 1行: | ||
+ | |||
+ | ==松田 武己さんのプロフィール== | ||
+ | <div style="font-size:90%;">まつだ たけみ</div> | ||
+ | <table class="wikitable"> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">ペンネーム</th> | ||
+ | <td style="width:520px;">五十田猛(いそだ たけし) </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">年齢・性別・出身</th> | ||
+ | <td style="width:520px;">1945年8月5日、朝鮮慶尚北道大邱の生まれ。<br>男性、日本人。島根県大田市五十猛町の出身。</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">職業・肩書・趣味 </th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> NPO法人不登校情報センター理事長、フリー編集者、進路指導相談員。不登校の相談、引きこもりの居場所づくり・仕事づくり・自宅訪問など。文章を書くこと、事典づくり、地図を見ることが好きなアスペルガー気質。</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">好きなことば</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> 職業に貴賎なし。ただ心ゆたかな者と心まずしき者がいるのみ(たぶんA・リンカーンのことば)。</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">所属・連絡先</th> | ||
+ | <td style="width:520px;">NPO法人不登校情報センター<br>〒132-0035 東京都江戸川区平井3丁目23-5桜コーポ101号室</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">TEL</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> 03-5875-3730</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">FAX</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> 03-5875-3731</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">URL(ブログ・センター便り)</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> http://www.futoko.info/zwp1/ </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">メール</th> | ||
+ | <td style="width:520px;">[mailto:open@futoko.info open@futoko.info] </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">TWITTER</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> http://twitter.com/#!/matsuda_futoko</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">経歴 </th> | ||
+ | <td style="width:520px;">医療事務16年、教育関係編集者16年をへて1995年不登校情報センターを設立。2005年不登校情報センターはNPO法人になり理事長。</tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;"> 著作・編著</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> 『登校拒否関係団体全国リスト』(編著、1992年8月・初版、不登校情報センター編)、<br> | ||
+ | 『これからの仕事ガイド』[http://www.futoko.info/zzmediawiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%83%BB%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89](編著、1995年10月・初版、進路就職研究会編、桐書房)、<br> | ||
+ | 『登校拒否とカウンセリングルーム』(2000年4月、不登校情報センター編、桐書房)、<br> | ||
+ | 『引きこもりと暮らす』(五十田猛著、2003年3月、東京学参)、<br> | ||
+ | 『不登校・中退者のためのスクールガイド』(2004年12月、不登校情報センター編、東京学参)、<br> | ||
+ | 『不登校・引きこもり・ニート関連団体リスト』(2005年9月、不登校情報センター編、子どもの未来社)、<br> | ||
+ | 『ひきこもり-当事者と家族の出口』(2006年1月、五十田猛著、子どもの未来社)など 。</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">インタビューに答える</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> [[:カテゴリ:インタビューズ|インタビューズ]](個人情報です)⇒[[:Category:ザインタビューズ|ザインタビューズ]] </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">五十田猛の論文とエッセイ</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> [[:Category:不登校情報センター・五十田猛・論文とエッセイ|五十田猛・論文とエッセイ]]<br> | ||
+ | [[松田武己の論文とエッセイ等の引用]]<br> | ||
+ | [[:Category:不登校情報センター・五十田猛・無神論者の祈り|無神論者の祈り]]</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">ツイッター・Facebook</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> [//twitter.com/matsuda_futoko ツイッター(理事長のツイッター)]<br> | ||
+ | [//www.facebook.com/pages/%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/194170223954307 フェイスブック]</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th style="width:160px; text-align:left;">その他</th> | ||
+ | <td style="width:520px;"> [[アスペルガー的な人への100の質問]]<br> | ||
+ | [[:Category:『引きこもりと暮らす』|『引きこもりと暮らす』]]<br> | ||
+ | [[『ひきこもり 当事者と家族の出口』|『ひきこもり 当事者と家族の出口』]]<br> | ||
+ | [[講演「長期化する引きこもり支援活動」]] </td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | </table> | ||
+ | <br> | ||
+ | (2013年7月) | ||
+ | |||
+ | <p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p> | ||
+ | [[Category:支援者・講師等プロフィール・個人名|まつだたけみ]] | ||
+ | [[Category:支援者・講師等プロフィール・個人・東京都|まつだたけみ]] | ||
+ | [[Category:不登校情報センター|000]] | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
+ | |||
==松田 武己さんのプロフィール== | ==松田 武己さんのプロフィール== | ||
<div style="font-size:90%;">まつだ たけみ</div> | <div style="font-size:90%;">まつだ たけみ</div> |
2013年12月3日 (火) 08:12時点における版
松田 武己さんのプロフィール
まつだ たけみ
ペンネーム | 五十田猛(いそだ たけし) |
---|---|
年齢・性別・出身 | 1945年8月5日、朝鮮慶尚北道大邱の生まれ。 男性、日本人。島根県大田市五十猛町の出身。 |
職業・肩書・趣味 | NPO法人不登校情報センター理事長、フリー編集者、進路指導相談員。不登校の相談、引きこもりの居場所づくり・仕事づくり・自宅訪問など。文章を書くこと、事典づくり、地図を見ることが好きなアスペルガー気質。 |
好きなことば | 職業に貴賎なし。ただ心ゆたかな者と心まずしき者がいるのみ(たぶんA・リンカーンのことば)。 |
所属・連絡先 | NPO法人不登校情報センター 〒132-0035 東京都江戸川区平井3丁目23-5桜コーポ101号室 |
TEL | 03-5875-3730 |
FAX | 03-5875-3731 |
URL(ブログ・センター便り) | http://www.futoko.info/zwp1/ |
メール | open@futoko.info |
http://twitter.com/#!/matsuda_futoko | |
経歴 | 医療事務16年、教育関係編集者16年をへて1995年不登校情報センターを設立。2005年不登校情報センターはNPO法人になり理事長。 |
著作・編著 | 『登校拒否関係団体全国リスト』(編著、1992年8月・初版、不登校情報センター編)、 『これからの仕事ガイド』[1](編著、1995年10月・初版、進路就職研究会編、桐書房)、 |
インタビューに答える | インタビューズ(個人情報です)⇒ザインタビューズ |
五十田猛の論文とエッセイ | 五十田猛・論文とエッセイ 無神論者の祈り |
ツイッター・Facebook | ツイッター(理事長のツイッター) フェイスブック |
その他 | アスペルガー的な人への100の質問 講演「長期化する引きこもり支援活動」 |
(2013年7月)
松田 武己さんのプロフィール
まつだ たけみ
ペンネーム | 五十田猛(いそだ たけし) |
---|---|
年齢・性別・出身 | 1945年8月5日、朝鮮慶尚北道大邱の生まれ。男性、日本人。島根県大田市五十猛町の出身。 |
職業・肩書・趣味 | NPO法人不登校情報センター理事長、フリー編集者、進路指導相談員。不登校の相談、引きこもりの居場所づくり・仕事づくり・自宅訪問など。文章を書くこと、事典づくり、地図を見ることが好きなアスペルガー気質。 |
好きなことば | 職業に貴賎なし。ただ心ゆたかな者と心まずしき者がいるのみ(たぶんA・リンカーンのことば)。 |
所属・連絡先 | NPO法人不登校情報センター 〒132-0035 東京都江戸川区平井3丁目23-5桜コーポ101号室 |
TEL | 03-5875-3730 |
FAX | 03-5875-3731 |
URL(ブログ等) | http://www.futoko.info/zwp1/ |
メール | open@futoko.info |
http://twitter.com/#!/matsuda_futoko | |
経歴 | 医療事務16年、教育関係編集者16年をへて1995年不登校情報センターを設立。2005年不登校情報センターはNPO法人になり理事長。 |
著作・編著 | 『登校拒否関係団体全国リスト』(編著、1992年8月・初版、不登校情報センター編)、 『これからの仕事ガイド』[2](編著、1995年10月・初版、進路就職研究会編、桐書房)、 サイト内に「五十田猛・論文とエッセイ」を掲載しています。 |
(2013年7月)
松田武己の論文とエッセイなどいろいろ
五十田猛・論文とエッセイ
松田武己の論文とエッセイ等の引用
アスペルガー的な人への100の質問
:無神論者の祈り
:『引きこもりと暮らす』
:『ひきこもり 当事者と家族の出口』
:ツイッター(理事長のツイッター)
:フェイスブック
:インタビューズ(個人情報です)⇒ザインタビューズ
:講演「長期化する引きこもり支援活動」