お答え:社会福祉関係の催し物に参加してみてはどうかー松田武己
(版間での差分)
(→社会福祉関係の催し物に参加してみてはどうか) |
(→社会福祉関係の催し物に参加してみてはどうか) |
||
19行: | 19行: | ||
[[Category:松田武己さんの回答|137]] | [[Category:松田武己さんの回答|137]] | ||
[[Category:回答者一覧|まつだたけみ]] | [[Category:回答者一覧|まつだたけみ]] | ||
− | |||
[[Category:引きこもり・40代の質問|137]] | [[Category:引きこもり・40代の質問|137]] | ||
[[Category:話し合える場の質問|137]] | [[Category:話し合える場の質問|137]] | ||
[[Category:社会とつながるの質問|137]] | [[Category:社会とつながるの質問|137]] |
2013年10月31日 (木) 21:21時点における版
社会福祉関係の催し物に参加してみてはどうか
〔質問137〕40代体験者の話し合える場はあるか
日本海岸の地方在住の40代の人。
仕事がなく在宅生活をしていますが社会とのつながりを得るために、
同じような体験をした人たちの話し合える場が欲しいと思っています。
どこにありますか。
〔お答え137〕社会福祉関係の催し物に参加してみてはどうか
初めからあるというのではなく、話し合える場は“できていくもの”です。
不登校情報センターにも、年齢の高い人は以前よりも多くなりました。
社会福祉協議会や保健所の催し物などに参加するなどして、職員や参加する住民と顔見知りになるところから、
話し合える関係の人を探していくのがいいではないでしょうか。
そういうところから話し合いの場はできていきます。
〔2010年1月〕
回答者と所属団体
松田武己・不登校情報センター相談室