カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:20代男・長く働けない、何が必要?

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(何でもできることを個性と認めていく)
1行: 1行:
 
===何でもできることを個性と認めていく===
 
===何でもできることを個性と認めていく===
〔質問102〕'''仕事の経験があるが長続きしません'''<br>
+
〔質問102〕'''仕事の経験はあるが長続きしません'''<br>
中学時代に不登校体験した20代男性の母。<br>
+
中学時代に不登校体験した20代男性の母。<br>
 
高校も出たし、外出もします。<br>
 
高校も出たし、外出もします。<br>
 
仕事の経験もあります。<br>
 
仕事の経験もあります。<br>
9行: 9行:
 
〔お答え102〕'''何でもできることを個性と認めていく'''<br>
 
〔お答え102〕'''何でもできることを個性と認めていく'''<br>
 
(1)対人関係が上手くいかないのが引きこもりの中心的な精神状況です。<br>
 
(1)対人関係が上手くいかないのが引きこもりの中心的な精神状況です。<br>
警戒感、自分を守る気分が優先する、人間不信。<br>それらに先立つのが先天的な繊細さ、神経質などの性格です。<br>
+
警戒感、自分を守る気分が優先する、人間不信。<br>
 +
それらに先立つのが先天的な繊細さ、神経質などの性格です。<br>
 
その人に合った成長ができるのです。<br>
 
その人に合った成長ができるのです。<br>
 
(2)人のなかに安定的にいられる、マイペースが保てるような感覚を身につける“修行の場”が必要だと思います。<br>
 
(2)人のなかに安定的にいられる、マイペースが保てるような感覚を身につける“修行の場”が必要だと思います。<br>
20行: 21行:
 
'''回答者と所属団体'''<br>
 
'''回答者と所属団体'''<br>
 
[[松田武己]]・[[不登校情報センター相談室]]
 
[[松田武己]]・[[不登校情報センター相談室]]
[[Category:|まつだたけみ]]
+
[[Category:仕事の経験はあるが長続きはしません|まつだたけみ]]
 
[[Category:松田武己さんの回答|102]]
 
[[Category:松田武己さんの回答|102]]
 
[[Category:回答者一覧|まつだたけみ]]
 
[[Category:回答者一覧|まつだたけみ]]
[[Category:不登校・引きこもり質問コーナー|102]]
 
  
 
[[Category:仕事が続かないの質問|102]]
 
[[Category:仕事が続かないの質問|102]]
 
[[Category:対人関係の質問|102]]
 
[[Category:対人関係の質問|102]]
 
[[Category:居場所の質問|102]]
 
[[Category:居場所の質問|102]]

2013年10月31日 (木) 19:36時点における版

何でもできることを個性と認めていく

〔質問102〕仕事の経験はあるが長続きしません
中学時代に不登校体験した20代男性の母。
高校も出たし、外出もします。
仕事の経験もあります。
しかし、仕事が長続きはしません。
何が必要でしょうか。

〔お答え102〕何でもできることを個性と認めていく
(1)対人関係が上手くいかないのが引きこもりの中心的な精神状況です。
警戒感、自分を守る気分が優先する、人間不信。
それらに先立つのが先天的な繊細さ、神経質などの性格です。
その人に合った成長ができるのです。
(2)人のなかに安定的にいられる、マイペースが保てるような感覚を身につける“修行の場”が必要だと思います。
知識や理屈ではなく、実感できる経験が必要です。
それにより徐々に耐えられる力がついていきます。
どこまでできるようになるのか、何ができるようになるのかは個性の範囲であり、その状態を認めていくのがいいでしょう。
(3)不登校情報センターの当事者の集まるフリースペース・ワークスペースはそのような場なので、
相談に来るところから参加するようにお勧めします。
〔2010年3月〕
回答者と所属団体
松田武己不登校情報センター相談室

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス