お答え:校長や市長宛にいじめの事実を書いて送るー松田武己
(版間での差分)
(→校長や市長宛にいじめの事実を書いて送る) |
(→校長や市長宛にいじめの事実を書いて送る) |
||
19行: | 19行: | ||
'''回答者と所属団体'''<br> | '''回答者と所属団体'''<br> | ||
[[松田武己]]・[[不登校情報センター相談室]] | [[松田武己]]・[[不登校情報センター相談室]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:中学校でのイジメ対策はどんなこと?|まつだたけみ]] |
[[Category:松田武己さんの回答|17]] | [[Category:松田武己さんの回答|17]] | ||
[[Category:回答者一覧|まつだたけみ]] | [[Category:回答者一覧|まつだたけみ]] |
2013年6月3日 (月) 07:10時点における版
校長や市長宛にいじめの事実を書いて送る
〔質問17〕中学校でのイジメ対策はどんなこと?
中学生の母から。祖母と3人暮らし、父は別居しています。
子どもがイジメにあっています。
バカ、死ね、弱虫、くすくす笑い、何で学校に来るの、学校へなんか来るな、の声が聞こえたり、言われたりしました。
8月末に扁桃腺炎で休みました。2学期が始まってからイジメが重なり、子どもは学校にいかないと言っています。
学校に相談に行ったけれども本気で取り合ってくれません。勘違い、思いこみとされてしまいます。
軽く見られている感じがします。
〔回答17〕校長や市長宛にいじめの事実を書いて送る
(1)お父さんに事情を話して、学校(校長)に相談に行ってもらえないでしょうか。
(2)言葉、振るまい、行為などどんなイジメの事実があるのかを書いて、教育委員会または市長宛に送ります。
「イジメにあっている、大変なんです」ということだけでは聞く方はわからないことがあります。
どんなことがあるのか事実を伝えましょう。手紙のコピーを取っておきます。
(3)子どもはしばらく登校はできないものとして対処するのがいいでしょう。
(4)身近な相談できそうなところを紹介します(掲載は省略)。
〔2009年12月〕
回答者と所属団体
松田武己・不登校情報センター相談室