カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


氷見市地域おこし協力隊

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:子どもの居場所|子どもの居場所]] > [[:カテゴリ:子どもの居場所・富山県|子どもの居場所・富山県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:富山県(地域)|富山県]] > [[:Category:氷見市(富山県)|氷見市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:富山県(地域)|富山県]] > [[:Category:氷見市(富山県)|氷見市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==氷見市地域おこし協力隊==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td></td>
+
<td>〒富山県氷見市</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名 [[氷見市地域おこし協力隊]] 富山県氷見市(子どもの居場所・富山県)<br>
 
 
'''地域おこし協力隊の活動報告'''<br>
 
'''地域おこし協力隊の活動報告'''<br>
 
『子どもたちの「居場所」となる舞台づくり』文化・芸能活動コーディネーター 比屋根秀斗<br>
 
『子どもたちの「居場所」となる舞台づくり』文化・芸能活動コーディネーター 比屋根秀斗<br>
34行: 33行:
 
〔広報ひみ 令和6年10月号〕<br>
 
〔広報ひみ 令和6年10月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]]
+
[[カテゴリ:子どもの居場所・富山県|ひみしちいきおこしきょうりょくたい]]
[[Category:富山県(地域)|富山県]]  
+
[[Category:富山県(地域)|ひみしちいきおこしきょうりょくたい]]  
[[Category:氷見市(富山県)|氷見市]]
+
[[Category:氷見市(富山県)|ひみしちいきおこしきょうりょくたい]]
 +
[[Category:広報ひみ|ひみしちいきおこしきょうりょくたい]]

2024年10月26日 (土) 23:52時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 富山県 > 氷見市 > 氷見市地域おこし協力隊

氷見市地域おこし協力隊

種類・内容
所在地 〒富山県氷見市
代表・運営者
連絡先

地域おこし協力隊の活動報告
『子どもたちの「居場所」となる舞台づくり』文化・芸能活動コーディネーター 比屋根秀斗
芸術文化館を拠点にし、小学1年生から高校3年生までを対象とした「氷見小中高生オリジナル音楽劇」の創作活動に取り組んでいます。
昨年8月に初演を迎えた「イヤサー!舞いつなげ、氷見のこえ」。
今年は11月24日(日)に上演を予定しており、今は週1回のワークショップやイベント出演などを行なっています。
昨年は26人だった参加者が36人となり、氷見市内だけでなく高岡市や富山市など遠方から参加する子どもたちも増えてきました。
子どもたち一人一人が持っている魅力を引き出せるような舞台にするため、文化振興財団の職員や舞台インストラクター、ボランティアスタッフなど多くの方々の協力をいただきながら活動を続けています。
8月には初めてとなる合宿を行い、普段のワークショップとは違う環境でメンバー同士の絆を深め、舞台公演に向けて心機一転を図ることができました。
9月からは本格的な舞台稽古が始まるので、子どもたちと真剣に向き合いながら舞台作りに取り組んでいきたいと思います。
〔広報ひみ 令和6年10月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス