御坊市ひきこもり支援連絡協議会
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:当事者の関係|当事者の関係]] > [[:カテゴリ:当事者の関係・和歌山県|当事者の関係・和歌山県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:和歌山県(地域)|和歌山県]] > [[:Category:御坊市(和歌山県)|御坊市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:和歌山県(地域)|和歌山県]] > [[:Category:御坊市(和歌山県)|御坊市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==御坊市ひきこもり支援連絡協議会== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒和歌山県御坊市</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 22行: | ||
</table> | </table> | ||
− | + | '''ひきこもりを理解する'''~ひきこもり経験者として伝えたいこと~<br> | |
− | + | ||
− | + | ||
※申し込み受付中!! 参加費無料<br> | ※申し込み受付中!! 参加費無料<br> | ||
日時:2024.9月28日(土)13:30~15:30(開場13:00~)<br> | 日時:2024.9月28日(土)13:30~15:30(開場13:00~)<br> | ||
42行: | 41行: | ||
〔広報ごぼう 令和6年8月号〕<br> | 〔広報ごぼう 令和6年8月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:当事者の関係・和歌山県|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] |
[[Category:和歌山県(地域)|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] | [[Category:和歌山県(地域)|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] | ||
[[Category:御坊市(和歌山県)|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] | [[Category:御坊市(和歌山県)|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] | ||
+ | [[Category:広報ごぼう|ごぼうしひきこもりしえんれんらくきょうぎかい]] |
2024年8月28日 (水) 15:17時点における版
御坊市ひきこもり支援連絡協議会
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒和歌山県御坊市 |
代表・運営者 | |
連絡先 |
ひきこもりを理解する~ひきこもり経験者として伝えたいこと~
※申し込み受付中!! 参加費無料
日時:2024.9月28日(土)13:30~15:30(開場13:00~)
場所:御坊市民文化会館小ホール
定員:先着100名
※当日参加も可能ですが、定員に達した場合は、入場をお断りする場合があります。
※当事者、経験者、ご家族、支援者、その他関心のある方など、どなたでも参加できます。
※お申し込みはこちらから(二次元コードは本紙掲載)
電話(健康福祉課【電話】23-5645)でもお申し込みいただけます。
▽一般社団法人ひきこもりUX会議 代表理事 林恭子さん
高校2年で不登校、その後30代まで断続的にひきこもる。
信頼できる精神科医や、同じような経験をした仲間達と出会い、少しずつ自分を取り戻す。
2012年から「自分たちのことは自分たちで伝えよう」と“当事者発信”を開始し、イベント開催や講演、研修会の講師などの当事者活動をしている。
著書:『ひきこもりの真実-就労より自立より大切なこと』(ちくま新書)
▽ひきこもりUX会議とは、「*不登校、ひきこもり、発達障がい、セクシュアル・マイノリティの当事者・経験者らで立ち上げた当事者団体です。
様々な背景に起因する「生きづらさ」を「ユニーク・エクスペリエンス=固有の体験」と捉え、イベントや調査、メディアを通じて、一人ひとりが自分の人生を自分でデザインできる社会を目指して活動しています。*」
主催:御坊市ひきこもり支援連絡協議会
〔広報ごぼう 令和6年8月号〕