津島市こども家庭センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:こども家庭センター|こども家庭センター]] > [[:カテゴリ:こども家庭センター・愛知県|こども家庭センター・愛知県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:津島市(愛知県)|津島市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:津島市(愛知県)|津島市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==津島市こども家庭センター== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>種類・内容</th> | <th>種類・内容</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>こども家庭センター</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒愛知県津島市</td> |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
21行: | 18行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''こども家庭センター開設!''' <br> | '''こども家庭センター開設!''' <br> | ||
■~妊娠期から子育て期の一体的な相談支援を行います~<br> | ■~妊娠期から子育て期の一体的な相談支援を行います~<br> | ||
45行: | 40行: | ||
〔市政のひろば つしま 令和6年4月号〕<br> | 〔市政のひろば つしま 令和6年4月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:こども家庭センター・愛知県|つしましこどもかていせんたー]] |
+ | [[カテゴリ:不登校のニュース・愛知県|つしましこどもかていせんたー]] | ||
[[Category:愛知県(地域)|つしましこどもかていせんたー]] | [[Category:愛知県(地域)|つしましこどもかていせんたー]] | ||
[[Category:津島市(愛知県)|つしましこどもかていせんたー]] | [[Category:津島市(愛知県)|つしましこどもかていせんたー]] | ||
+ | [[Category:市政のひろば つしま|つしましこどもかていせんたー]] |
2024年4月24日 (水) 17:13時点における版
津島市こども家庭センター
種類・内容 | こども家庭センター |
---|---|
所在地 | 〒愛知県津島市 |
連絡先 |
こども家庭センター開設!
■~妊娠期から子育て期の一体的な相談支援を行います~
4月に総合保健福祉センター2階に「津島市こども家庭センター」を開設します。
児童福祉と母子保健の連携をさらに強化し、すべての妊産婦、子育て世帯、こどもへの一体的な相談支援を行います。
これに伴い、総合保健福祉センター3階にありました「家庭児童相談室」は、「こども家庭センター」に機能を移転します。
内容:下記(1)・(2)に対し、子ども家庭支援員、保健師、心理師等の専門職員が対応します。1人で悩まずご相談ください。
(1)妊娠期に関する相談支援
サポートプランを作成し、安心して妊娠期を過ごすことができるように支援します。
(2)子育て期に関する相談支援
こどもの発達や行動、不登校や引きこもり、非行やヤングケアラー等、心配事や困り事についての相談をお受けします。
対象者:妊娠期から子育て期までのこどもがいる家庭
費用:無料
備考:
・電話・面接どちらでも結構です。ご家庭に伺うこともできます。
・こども本人からの相談も受け付けます。
・相談内容等の秘密は厳守します。
・虐待の通告窓口でもあります。虐待かも…?と思われたら、直ちに連絡してください。
またこどものいる家庭のDV相談窓口になっています。
問合:こども家庭センター
【電話】24-0350
〔市政のひろば つしま 令和6年4月号〕