カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


オリーブの会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
57行: 57行:
 
〔広報みとよ 令和3年6月号〕<br>
 
〔広報みとよ 令和3年6月号〕<br>
  
[[Category:当事者の会・自助グループ・香川県|おりーぶのかい]]
+
[[Category:当事者の関係・香川県|おりーぶのかい]]
 
[[Category:KHJ全国ひきこもり家族会連合会|おりーぶのかい]]
 
[[Category:KHJ全国ひきこもり家族会連合会|おりーぶのかい]]
 
[[Category:香川県(地域)|おりーぶのかい]]
 
[[Category:香川県(地域)|おりーぶのかい]]
 
[[Category:高松市(香川県)|おりーぶのかい]]
 
[[Category:高松市(香川県)|おりーぶのかい]]
 
[[Category:広報みとよ|おりーぶのかい]]
 
[[Category:広報みとよ|おりーぶのかい]]

2024年4月5日 (金) 16:24時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 香川県 > 高松市 > オリーブの会

NPO法人 KHJ香川県オリーブの会

種類・内容 KHJ家族会
所在地 〒760-0043 香川県高松市今新町4-20
運営者・代表
連絡先 087-802-2568

ひきこもりサポーター派遣事業
対象者へのきめ細かな継続的な相談支援を行い、適切な支援機関につなぐなど、ひきこもり状態の方の自立を推進し、対象者の福祉の増進を図ることを目的にひきこもりサポーター派遣事業を実施します。
ひきこもりとは、様々な要因により、就学や就労、家庭外での交遊など、社会や他者との接点や関わりがおおむね6か月以上途絶えた状態です。
ひきこもりに関するご相談:こころの健康相談として、ひきこもりに関するご相談に応じています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
電話: 087-839-2363  FAX: 087-839-2367
Eメール: hokencen@city.takamatsu.lg.jp

若年層ひきこもり相談窓口(2016年4月)
自殺予防の一環として、高松市若年層相談窓口を設置し、その相談を特定非営利活動法人KHJ香川県オリーブの会の委託して、孤立しているひきこもり本人及びその家族の相談を行い、
必要な支援につなげることで本人の自立を推進し、ひきこもりからの早期脱却をめざし、本人及び家族の福祉の推進を図ります。
開設日時: 毎月第1~4土曜日の午前9時~午後4時 
開設場所: 特定非営利活動法人 KHJ香川県オリーブの会
高松市今新町4番地20
電話(087)802-2567
対象者:ひきこもり状態にある40歳未満の若者及びその家族
事業内容:電話又は来所による相談及び情報提供などの支援
※相談対応者は、ひきこもりサポーター養成研修を受講して登録されている者です。

香川県オリーブの会女子会・家族会in三豊
日時:毎月第2火曜日 午後1時30分~3時30分
場所:たかせ人権福祉センター
問合せ:香川県オリーブの会事務局
【電話】087-802-2568
※初めて参加する場合は、土曜日の午前10時~午後4時の間に事前にご連絡ください。
〔広報みとよ 令和4年7月号〕

不登校やひきこもりなどで悩んでいませんか?
香川県オリーブの会女子会・家族会in三豊
日時:2021/6月8日(火)午後1時30分~3時30分
場所:たかせ人権福祉センター
問合せ:香川県オリーブの会事務局【電話】087-802-2568
※初めて参加する場合は、土曜日の午前10時~午後4時の間に事前にご連絡ください。
〔広報みとよ 令和3年6月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス