カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


自閉症の僕が飛び跳ねる理由

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ==自閉症の僕が飛び跳ねる理由== 30歳の重度の自閉症スペクトラム障害の東田直樹さんが14歳の時に出版した本です。<br> ...」)
 
 
1行: 1行:
 
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:セシオネット親の会|セシオネット親の会]] > [[:Category:松村淳子エッセイ|松村淳子エッセイ]] > {{PAGENAME}}  }}
  
 
==自閉症の僕が飛び跳ねる理由==
 
==自閉症の僕が飛び跳ねる理由==
15行: 15行:
 
とにかく「当事者の声を聴く」というあたり前の言葉としてのことがどれほど大事で、どれほど難しいことなのかという事が改めて強く感じられたのでした。<br>
 
とにかく「当事者の声を聴く」というあたり前の言葉としてのことがどれほど大事で、どれほど難しいことなのかという事が改めて強く感じられたのでした。<br>
 
今年、また彼は「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」という本を角川出版から出したそうです。ご興味のある方はどうぞ。<br>
 
今年、また彼は「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」という本を角川出版から出したそうです。ご興味のある方はどうぞ。<br>
 +
 +
[[Category:セシオネット親の会|じへいしょうのぼくがとびはねるりゆう]]
 +
[[Category:松村淳子エッセイ|2023年12月]]

2023年12月25日 (月) 12:49時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > セシオネット親の会 > 松村淳子エッセイ > 自閉症の僕が飛び跳ねる理由

自閉症の僕が飛び跳ねる理由

30歳の重度の自閉症スペクトラム障害の東田直樹さんが14歳の時に出版した本です。
この本が翻訳され、ベストセラーになり、世界中の自閉症の親御さんに勇気を与えたことをNHKのドキュメンタリーで扱ったのは2014年。
そしてつい最近同じくNHKの3分ドキュメンタリーという番組で扱っていたのを目にしました。(気になる方はNHKプラスで観てください)。
世界的に有名なベストセラー作家で自分の息子も同じく自閉症であるデイビット・ミッチェルとの対面を扱った番組でした。
以前も涙が止まらなかったのですが今回の3分でも同じでした。
ミッチェルさんの「親として息子にどうしてあげたらいいのか」という質問に彼は「そのままでいい」「僕のために誰も犠牲になっていないと子ども時代の僕に思わせてくれたのが僕の家族のすごいところ」と答えていたのが深く心に残りました。
問題を抱えた子を持つ親はついつい子どものことで深く悩んでしまいますね。
私自身、不登校の娘の問題を解決するために親としてどうしたらいいのかと深く悩んでしまっていた時期がありました。
しかしその姿は結果として子供を苦しめてしまっていたのではないかと今になって思うことがあるからです。
「自分に問題があり、自分は親を苦しめる悪しき存在なのかもしれない」と自分を責めていたのではないかと感じることがあるからです。
まあ、今になったら遠い昔のことでそんなこともこんなことも、いろいろなことを通り越しての今の親子関係があるのですから。
その頃の親としても初心者の自分の行為も考え方も、水に流してもらえているのではないか、水に流してくれていたら嬉しいと思ったりしています。
とにかく「当事者の声を聴く」というあたり前の言葉としてのことがどれほど大事で、どれほど難しいことなのかという事が改めて強く感じられたのでした。
今年、また彼は「自閉症が30歳の僕に教えてくれたこと」という本を角川出版から出したそうです。ご興味のある方はどうぞ。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス