西宮市くらし相談センターつむぎ
提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口|生活困窮者自立支援法窓口]] > [[:カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・兵庫県|生活困窮者自立支援法窓口・兵庫県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > [[:Category:西宮市(兵庫県)|西宮市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:兵庫県(地域)|兵庫県]] > [[:Category:西宮市(兵庫県)|西宮市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==西宮市くらし相談センターつむぎ== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>種類・内容</th> | <th>種類・内容</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>生活困窮者自立支援法窓口<br> |
+ | [[西宮市社会福祉協議会]]が業務受託</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>所在地</th> | <th>所在地</th> | ||
− | <td> | + | <td>〒662-0913 西宮市染殿町8番17号<br> |
− | + | 西宮市総合福祉センター2F </td> | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>連絡先</th> | <th>連絡先</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>TEL 0798-23-1031<br> |
+ | FAX 0798-31-1807<br> | ||
+ | メール</td> | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
西宮市からの委託を受け生活困窮者自立相談支援事業を実施しています。<br> | 西宮市からの委託を受け生活困窮者自立相談支援事業を実施しています。<br> | ||
生活や就労に関する困りごとや不安をお伺いする中で、一緒に解決に向けてのプランを作成いたします。<br> | 生活や就労に関する困りごとや不安をお伺いする中で、一緒に解決に向けてのプランを作成いたします。<br> | ||
35行: | 27行: | ||
〔HP2023/11/02〕<br> | 〔HP2023/11/02〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:生活困窮者自立支援法窓口・兵庫県|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] |
[[Category:兵庫県(地域)|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] | [[Category:兵庫県(地域)|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] | ||
[[Category:西宮市(兵庫県)|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] | [[Category:西宮市(兵庫県)|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] | ||
+ | [[Category:HP|にしのみやしくらしそうだんせんたーつむぎ]] |
2023年11月3日 (金) 17:40時点における最新版
西宮市くらし相談センターつむぎ
種類・内容 | 生活困窮者自立支援法窓口 西宮市社会福祉協議会が業務受託 |
---|---|
所在地 | 〒662-0913 西宮市染殿町8番17号 西宮市総合福祉センター2F |
連絡先 | TEL 0798-23-1031 FAX 0798-31-1807 |
西宮市からの委託を受け生活困窮者自立相談支援事業を実施しています。
生活や就労に関する困りごとや不安をお伺いする中で、一緒に解決に向けてのプランを作成いたします。
一人ひとりが地域で自分らしいくらしができるよう、ご本人をはじめ、地域住民、各関係機関、団体等と連携しながら支援を行っています。
〔HP2023/11/02〕