カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


宇宙船(不登校から学ぶ会)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:当事者の会・自助グループ|当事者の会・自助グループ]] > [[:Category:当事者の会・自助グループ・神奈川県|当事者の会・自助グループ・神奈川県]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:当事者の関係|当事者の関係]] > [[:Category:当事者の関係・神奈川県|当事者の関係・神奈川県]] > {{PAGENAME}} }}
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:神奈川県(地域)|神奈川県]] > [[:Category:横浜市(神奈川県)|横浜市]] > [[:Category:横浜市中区(神奈川県)|横浜市中区]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:神奈川県(地域)|神奈川県]] > [[:Category:横浜市(神奈川県)|横浜市]] > [[:Category:横浜市中区(神奈川県)|横浜市中区]] > {{PAGENAME}} }}
 
<metadesc>神奈川県横浜市中区で定期的に開く不登校等の親の会・宇宙船(不登校から学ぶ会)です。</metadesc>
 
<metadesc>神奈川県横浜市中区で定期的に開く不登校等の親の会・宇宙船(不登校から学ぶ会)です。</metadesc>
  
64行: 64行:
 
</table>
 
</table>
  
不登校・ひきこもりをしている子どもたちの心の声に耳を傾け「不登校とは何か」「ひきこもりとは何か」を考え、学びながら支え合い、成長することを目指しています。<br>親や当事者で悩みを話し合うことで、悩んでいるのは自分ひとりではないとほっと心に余裕ができ、元気に家へ帰れるような例会をいつも目指しています。<br>
+
不登校・ひきこもりをしている子どもたちの心の声に耳を傾け「不登校とは何か」「ひきこもりとは何か」を考え、学びながら支え合い、成長することを目指しています。<br>
 +
親や当事者で悩みを話し合うことで、悩んでいるのは自分ひとりではないとほっと心に余裕ができ、元気に家へ帰れるような例会をいつも目指しています。<br>
 
不登校・ひきこもりに関心のある方ならどなたでも参加できます。<br>
 
不登校・ひきこもりに関心のある方ならどなたでも参加できます。<br>
 
いらしたみなさんが安心してすごせる場であることを大切にしています。お気軽にご参加ください。(片山)<br>
 
いらしたみなさんが安心してすごせる場であることを大切にしています。お気軽にご参加ください。(片山)<br>
73行: 74行:
 
〔不登校新聞 2022/8/1〕<br>
 
〔不登校新聞 2022/8/1〕<br>
  
[[Category:当事者の会・自助グループ・神奈川県|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]
+
[[Category:当事者の関係・神奈川県|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]
 
[[Category:登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]
 
[[Category:登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]
 
[[Category:横浜市中区(神奈川県)|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]
 
[[Category:横浜市中区(神奈川県)|うちゅうせんふとうこうからまなぶかい]]

2023年8月22日 (火) 14:07時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 当事者の関係 > 当事者の関係・神奈川県 > 宇宙船(不登校から学ぶ会)
Icon-path.jpg メインページ > 神奈川県 > 横浜市 > 横浜市中区 > 宇宙船(不登校から学ぶ会)


宇宙船(不登校から学ぶ会)

活動内容による組織の種類 親の会、当事者の会、その他(不登校・ひきこもりに関することを学びたい方はどなたでも)。
代表者 片山玲子(TEL: 090-9370‐7561)
所在地 〒231-8482 横浜市中区桜木町1-1
横浜市健康福祉総合センター9F(例会会場も兼ねる)
TEL 045-894-3670
FAX 045-894-3670
URL http://uchusen.jimdo.com/
E-mail uchusen1@gmail.com
対応者・支援者 心理専門職(カウンセラー)、父母、その他(不登校・ひきこもり経験者の親)。
具体的な対応方法 各種交流会(親の会など)、学習会(講演会を年1~2回開催)。
支援対象者の具体的な状態・事情 いじめ、不登校(登校拒否)、ひきこもり、ニート、親子・家族関係。
対象者の年齢 制限なし。
必要経費 毎月の例会・・・300円。講演会・・・500~1,000円(日曜特別例会など)。
特に伝えたいメッセージ 不登校・ひきこもりで悩んでいる方、学びたい方 どなたでも参加出来ます。経験者のスタッフ8名が親身に支援します。
1990年10月設立、22年間になります。毎月例会時に会報発行して200号になり、皆様に喜ばれています。
情報更新年月 2014年4月

不登校・ひきこもりをしている子どもたちの心の声に耳を傾け「不登校とは何か」「ひきこもりとは何か」を考え、学びながら支え合い、成長することを目指しています。
親や当事者で悩みを話し合うことで、悩んでいるのは自分ひとりではないとほっと心に余裕ができ、元気に家へ帰れるような例会をいつも目指しています。
不登校・ひきこもりに関心のある方ならどなたでも参加できます。
いらしたみなさんが安心してすごせる場であることを大切にしています。お気軽にご参加ください。(片山)
https://uchusen.jimdofree.com/
連絡先:TEL 090-9370-7561/uchusen1@gmail.com
定例会の場所:横浜市健康福祉総合センター(横浜市中区桜木町1-1)
定例会の日時:毎月第2日曜日(8月は休み)/参加費:200円
〔不登校新聞 2022/8/1〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス