妙高市社会福祉事務所
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ: | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:保健所・福祉センター|保健所・福祉センター]] > [[:カテゴリ:保健所・福祉センター・新潟県|保健所・福祉センター・新潟県]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:妙高市(新潟県)|妙高市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:妙高市(新潟県)|妙高市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
17行: | 17行: | ||
</tr> | </tr> | ||
</table> | </table> | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
'''生活・お仕事困りごと'''~相談窓口のご案内~(生活困窮者自立相談窓口) <br> | '''生活・お仕事困りごと'''~相談窓口のご案内~(生活困窮者自立相談窓口) <br> | ||
社会経済の変化や新型コロナウイルス感染症の蔓延などにより、生活環境が大きく変わっていますが、日ごろの生活で困りごとや悩みごとはありませんか。<br> | 社会経済の変化や新型コロナウイルス感染症の蔓延などにより、生活環境が大きく変わっていますが、日ごろの生活で困りごとや悩みごとはありませんか。<br> | ||
75行: | 73行: | ||
〔市報みょうこう 令和4年7月号〕<br> | 〔市報みょうこう 令和4年7月号〕<br> | ||
− | [[カテゴリ: | + | [[カテゴリ:保健所・福祉センター・新潟県|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] |
[[Category:新潟県(地域)|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] | [[Category:新潟県(地域)|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] | ||
[[Category:妙高市(新潟県)|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] | [[Category:妙高市(新潟県)|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] | ||
[[Category:市報みょうこう|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] | [[Category:市報みょうこう|みょうこうししゃかいふくしじむしょ]] |
2022年10月25日 (火) 15:45時点における版
妙高市社会福祉事務所
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒944-8686 妙高市栄町5-1 |
連絡先 | 【電話】74-0061 |
生活・お仕事困りごと~相談窓口のご案内~(生活困窮者自立相談窓口)
社会経済の変化や新型コロナウイルス感染症の蔓延などにより、生活環境が大きく変わっていますが、日ごろの生活で困りごとや悩みごとはありませんか。
・家族が家にひきこもっていて心配
・就職が決まらず、自信や就労意欲を失ってしまった
・家計のやりくりがうまくいかず生活が苦しい
・働きたいが、社会や他の人とうまく関わっていけるか不安
このような困りごとをお持ちのかたは、ご本人やご家族だけで悩まず、お気軽にご相談ください
■相談は…
窓口へおいでいただいても、電話でも結構です。支援員がご相談に応じます。
抱えている問題を解決するために何が必要かいっしょに考え、支援が必要な場合は支援計画(プラン)を作成します。
■支援は…
市では主に次のような支援を行っています。プランの目標を達成できるように、支援員がいっしょになって取り組みます。
また必要な場合は、ハローワークや法律相談などの専門機関と連携します。
○就労準備カウンセリング
就労経験の少ないかたや就労意欲の低いかたに就労意欲をもっていただけるように、産業カウンセラーがカウンセリングを行います。
○就労体験
市内の事業所で仕事を体験していただき、就労に慣れるとともに相談者に合った仕事を探します。
○家計改善支援
相談者の生活状況に合わせた家計の管理方法や見直しのアドバイスをします。
関係機関への取り次ぎや貸し付けの斡旋なども行います。
[相談窓口]
〒944-8686 妙高市栄町5-1
市社会福祉事務所(福祉介護課内)【電話】74-0061
月~金曜日の8時30分~17時15分(祝日を除く)
〔市報みょうこう 令和4年7月号〕
生活・お仕事困りごと~相談窓口のご案内~(生活困窮者自立相談窓口)
社会経済の変化や新型コロナウイルス感染症の蔓延などにより、生活環境が大きく変わっていますが、日ごろの生活で困りごとや悩みごとはありませんか。
・家族が家にひきこもっていて心配
・就職が決まらず、自信や就労意欲を失ってしまった
・家計のやりくりがうまくいかず生活が苦しい
・働きたいが、社会や他の人とうまく関わっていけるか不安
このような困りごとをお持ちのかたは、ご本人やご家族だけで悩まず、お気軽にご相談ください
■相談は…
窓口へおいでいただいても、電話でも結構です。
支援員がご相談に応じます。
抱えている問題を解決するために何が必要かいっしょに考え、支援が必要な場合は支援計画(プラン)を作成します。
■支援は…
市では主に次のような支援を行っています。
プランの目標を達成できるように、支援員がいっしょになって取り組みます。
また必要な場合は、ハローワークや法律相談などの専門機関と連携します。
○就労準備カウンセリング
就労経験の少ないかたや就労意欲の低いかたに就労意欲をもっていただけるように、産業カウンセラーがカウンセリングを行います。
○就労体験
市内の事業所で仕事を体験していただき、就労に慣れるとともに相談者に合った仕事を探します。
○家計改善支援
相談者の生活状況に合わせた家計の管理方法や見直しのアドバイスをします。
関係機関への取り次ぎや貸し付けの斡旋なども行います。
[相談窓口]
〒944-8686 妙高市栄町5-1
市社会福祉事務所(福祉介護課内)
【電話】74-0061
月~金曜日の8時30分~17時15分(祝日を除く)
〔市報みょうこう 令和4年7月号〕