千代田区立神田一橋中学校通信教育課程
(→千代田区立神田一橋中学校通信教育課程) |
(→千代田区立神田一橋中学校通信教育課程) |
||
32行: | 32行: | ||
〔めぐろ区報 令和3年11月1日号〕<br> | 〔めぐろ区報 令和3年11月1日号〕<br> | ||
− | + | 全国で唯一中学卒業証書が得られる'''千代田区立神田一橋中学通信制'''の生徒は、現在3年生1名のみ(1~2年生0名)。<br> | |
これは「中学通信入学条件」が「1946年3月末以前の国民学校初等科等卒業者」のまま、75年が経過し、入学対象年齢が「87才以上」となるからです。<br> | これは「中学通信入学条件」が「1946年3月末以前の国民学校初等科等卒業者」のまま、75年が経過し、入学対象年齢が「87才以上」となるからです。<br> | ||
夜間中学校と教育を考える会では、この間将来的な法整備を国に要望しています。<br> | 夜間中学校と教育を考える会では、この間将来的な法整備を国に要望しています。<br> |
2022年1月29日 (土) 14:34時点における版
千代田区立神田一橋中学校通信教育課程
種類・内容 | |
---|---|
所在地 | 〒 東京都千代田区一ツ橋2-6-14 |
運営者・代表 | |
TEL | 3265-5961 |
千代田区立神田一橋中学校通信教育課程の生徒募集
対象:次の(1)または(2)に該当する高等学校の入学資格のないかた
(1)昭和21年3/31以前の尋常小学校を卒業または国民学校初等科を修了
(2)義務教育未修了で修了資格を必要とし、他の中学校の入学資格がない、4年4/1現在65歳以上の(1)に準ずる都内在住・在勤者
選考日:2021/12/4(土)
申込み:願書(神田一橋中学校で配布)を、11/19(金)までに、神田一橋中学校(〒101-0003千代田区一ツ橋2-6-14)へ郵送または持参
【電話】3265-5961
〔めぐろ区報 令和3年11月1日号〕
全国で唯一中学卒業証書が得られる千代田区立神田一橋中学通信制の生徒は、現在3年生1名のみ(1~2年生0名)。
これは「中学通信入学条件」が「1946年3月末以前の国民学校初等科等卒業者」のまま、75年が経過し、入学対象年齢が「87才以上」となるからです。
夜間中学校と教育を考える会では、この間将来的な法整備を国に要望しています。
当面「学齢超過者」まで年齢を下げた「別科生募集」を東京都や千代田区・千代田区議会にお願いしました。
4600名を超える署名も提出しました。
※署名は現在も集めています(下記ご参照)。
https://blog.goo.ne.jp/yachu-kyoiku/e/38f425840d9ebcdd0519164c857319a0
■以上のような取組の中、千代田区教委は「2022年度通信課程・別科生募集」は「65才以上を対象とする」ことを発表。
これは大きな前進です。以下2022年度募集ポスター。
https://www.fureai-cloud.jp/kandahitotsubashi-j/attach/get2/4043/0
■しかし3年生1名が卒業した後に入学者がいなければ、「休止」となる可能性が高いことは変わりません。
夜間中学校と教育を語る会では、入学応募者を増やすため、イベントを企画しました。
(⇒イベントページ10月30日参照)
映画「まなぶ」上映とトークの集い
公立中学校に通信制があるのを知っていますか?
神田一橋中学校通信制のドキュメンタリー映画「まなぶ」上映とトークを行います。
ぜひご参加下さい。 ※映画「まなぶ」HP⇒ http://film-manabu.com
【日時】2021年10月30日(土)午後2時~4時30分(1時30分開場)
【会場】あすか会館・4階402室(定員40名)
(千代田区神田小川町2-1-17 小川町交差点そば・1階は「東京厨房」)
【内容】
・映画「まなぶ(92分)」上映(神田一橋中学校通信制の記録映画)
~〔2017年度文化庁映画賞〕文化記録映画優秀賞受賞作品~
・太田直子監督・通信卒業生のお話
・当会からの「通信制生徒募集PR」のお願い
・会場からの質問
【申込】事前に下記連絡先(庄司匠)まで①お名前②ご住所③電話番号をお知らせ下さい。
《連絡先》夜間中学校と教育を語る会・庄司 携帯080-5913-8287
メール ongidaisap@gmail.com
〔貧困ネット、2021年10月〕