カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


保護猫カフェ「まーぶるかふぇ」

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Matsu4585 (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:Category:子ども食堂|子ども食堂...」)
新しい編集→

2020年4月10日 (金) 12:51時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 子ども食堂 > 保護猫カフェ「まーぶるかふぇ」
Icon-path.jpg メインページ > 兵庫県 > 高砂市 > 保護猫カフェ「まーぶるかふぇ」

保護猫カフェ「まーぶるかふぇ」

所在地 兵庫県高砂市
TEL 080・4020・8835
FAX

保護猫カフェが子ども食堂に変身 月に1回「猫と遊べて、ご飯もおいしい」
村田サヤカさん(左から2人目)らが続ける子ども食堂=まーぶるかふぇ
猫の保護や里親探しに取り組む保護猫カフェ「まーぶるかふぇ」(兵庫県高砂市神爪1)が月に1回、子ども食堂を開いている。
地域の小中学生らが集まり、猫と触れ合いながら思い思いに過ごす。
店長の村田サヤカさん(30)は「猫がいると、子どもは心を開きやすくなる。
学校でも家でもない、第三の居場所でありたい」と話す。
同店は加古川市の不動産会社「ジャムホームエステート」が2017年に開設した。
地域住民らの依頼を受け、捨て猫などを引き取って新たな飼い主につないでいる。
現在は20匹がおり、利用者は30分400円で猫と触れ合えるほか、猫がいる部屋とガラスで区切られた飲食スペースで、軽食もできる。
希望者は、猫を引き取るための手続きをする。
子どもの孤食を防ごうと昨年1月から毎月、定休日を利用して子ども食堂を始めた。
「保護された猫と接することで、命の大切さも感じてもらえるのでは」と村田さん。
子ども食堂の利用は無料。毎月、小中学生を中心に20人ほどが訪れる。
料理の準備をしている間、子どもたちは猫にえさをやったり遊んだりして過ごす。
運営には近隣の飲食店が協力し、食材の一部も提供する。
加古川市で日本料理店を経営する迫田美樹男さん(49)が調理を手伝い、手巻きずしやそうめんを作る。
近くの食パン専門店に規格外品のパンを提供してもらい、サンドイッチを並べたことも。
荒井小4年の女児(9)は「大好きな猫と遊べて、ご飯もおいしい。来るのが楽しみ」とにっこり。
食堂は9月3日で19回目を迎える。
当初は不登校だったが、食堂に通いながら心を開き、学校に行くようになった中学生も。
村田さんは「悩みを抱える子に、寄り添ってあげられる場所にしたい」と話す。
子ども食堂は第1火曜午後4~6時。
同カフェTEL080・4020・8835
〔2019年9/1(日) 神戸新聞NEXT(小森有喜)〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス