女池っ子食堂
(版間での差分)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:Category:|◎]] > {{PAGENAME}} }} {{topi...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:| | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:子ども食堂|子ども食堂]] > {{PAGENAME}} }} |
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:新潟市中央区(新潟県)|新潟市中央区]] > {{PAGENAME}} }} | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:新潟県(地域)|新潟県]] > [[:Category:新潟市(新潟県)|新潟市]] > [[:Category:新潟市中央区(新潟県)|新潟市中央区]] >{{PAGENAME}} }} |
+ | ==女池っ子食堂== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
9行: | 10行: | ||
<tr> | <tr> | ||
<th>TEL</th> | <th>TEL</th> | ||
− | <td></td> | + | <td>080-7892-0839(佐藤)</td> |
</tr> | </tr> | ||
<tr> | <tr> | ||
17行: | 18行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''おいしいご飯でにっこり笑顔 女池校区に子ども食堂オープン'''<br> | '''おいしいご飯でにっこり笑顔 女池校区に子ども食堂オープン'''<br> | ||
10月20日、女池校区コミュニティ協議会(以下同コミ協)が子ども食堂「女池っ子食堂」をこばりのき自治会館で初めて開催しました。<br> | 10月20日、女池校区コミュニティ協議会(以下同コミ協)が子ども食堂「女池っ子食堂」をこばりのき自治会館で初めて開催しました。<br> | ||
33行: | 32行: | ||
[[Category:ひきこもり周辺ニュース|めいけっこしょくどう]] | [[Category:ひきこもり周辺ニュース|めいけっこしょくどう]] | ||
− | [[Category:|めいけっこしょくどう]] | + | [[Category:子ども食堂|めいけっこしょくどう]] |
[[Category:新潟県(地域)|めいけっこしょくどう]] | [[Category:新潟県(地域)|めいけっこしょくどう]] | ||
+ | [[Category:新潟市(新潟県)|めいけっこしょくどう]] | ||
[[Category:新潟市中央区(新潟県)|めいけっこしょくどう]] | [[Category:新潟市中央区(新潟県)|めいけっこしょくどう]] | ||
+ | [[Category:中央区役所だより|めいけっこしょくどう]] |
2017年11月24日 (金) 19:29時点における版
女池っ子食堂
所在地 | 新潟県新潟市中央区 |
---|---|
TEL | 080-7892-0839(佐藤) |
FAX |
おいしいご飯でにっこり笑顔 女池校区に子ども食堂オープン
10月20日、女池校区コミュニティ協議会(以下同コミ協)が子ども食堂「女池っ子食堂」をこばりのき自治会館で初めて開催しました。
同コミ協会長の佐藤雅之さんは「孤食や貧困対策を目的とした子ども食堂も数多くありますが、この食堂は食を通じた幅広い世代の交流の場。
子どもたちに大人と触れ合う機会を持ってもらうことで、幼いころから自分が暮らす地域に親しんでほしいと思い企画しました」と立ち上げのきっかけを話します。
この日の献立は鶏の龍田揚げ、春雨サラダ、ペンネ、みそ汁など。
集まった子どもや保護者、地域住民らおよそ70人は「おいしいね」と笑顔で食卓を囲みました。
家族4人で参加した渡辺美和さんは「家とは違ったにぎやかな雰囲気に子どもたちの箸も進んでいるようです。子どもたちが家族以外の大人と楽しく過ごすことができるこういう場所が身近にできて嬉しいです。今後も継続して欲しいですね」と笑顔を見せました。
定期的な開催を目指す佐藤会長は「場所の確保など課題はありますが、今後は地域の茶の間などとの連携も模索しながら、皆さんに楽しんでもらえる場所にしていきたいです」と今後の展望を話しました。
問合せ: 女池校区コミュニティ協議会・佐藤(電話 080-7892-0839)
1.食事の前には読み聞かせなど、ボランティアの地域住民と子どもたちが触れ合う時間もあります。
2.料理が得意な人など、この日のボランティアスタッフは10人ほど。午後6時の「いただきます」に間に合わせるため、大急ぎで準備を進めていました。
〔中央区役所だより(平成29年11月19日)〕