豊橋市こども若者総合相談支援センター(ココエール)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > [[:Category:|Category]] > {{PAGENAME}} }} {...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:|Category]] > {{PAGENAME}} }} | + | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:不登校のニュース|不登校のニュース]]|[[:Category:働くのニュース|働くのニュース]] > {{PAGENAME}} }} |
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:豊橋市(愛知県)|豊橋市]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:愛知県(地域)|愛知県]] > [[:Category:豊橋市(愛知県)|豊橋市]] > {{PAGENAME}} }} | ||
+ | ==豊橋市こども若者総合相談支援センター(ココエール)== | ||
<table class="wikitable shousai-table"> | <table class="wikitable shousai-table"> | ||
<tr> | <tr> | ||
17行: | 18行: | ||
</table> | </table> | ||
− | |||
− | |||
'''子ども、若者の相談窓口集約 豊橋で「ココエール」開所'''<br> | '''子ども、若者の相談窓口集約 豊橋で「ココエール」開所'''<br> | ||
新設されたこども若者総合相談支援センター(ココエール)=豊橋市松葉町で 写真<br> | 新設されたこども若者総合相談支援センター(ココエール)=豊橋市松葉町で 写真<br> | ||
40行: | 39行: | ||
〔2017年10月14日中日新聞(高橋雪花)〕 <br> | 〔2017年10月14日中日新聞(高橋雪花)〕 <br> | ||
− | [[Category: | + | [[Category:不登校のニュース|とよはししこどもわかものそうごうそうだんしえんせんたーここえーる]] |
− | [[Category:| | + | [[Category:働くのニュース|とよはししこどもわかものそうごうそうだんしえんせんたーここえーる]] |
− | [[Category:愛知県(地域)| | + | [[Category:市町村|とよはししこどもわかものそうごうそうだんしえんせんたーここえーる]] |
− | [[Category:豊橋市(愛知県)| | + | [[Category:愛知県(地域)|とよはししこどもわかものそうごうそうだんしえんせんたーここえーる]] |
+ | [[Category:豊橋市(愛知県)|とよはししこどもわかものそうごうそうだんしえんせんたーここえーる]] |
2017年11月8日 (水) 21:13時点における版
豊橋市こども若者総合相談支援センター(ココエール)
所在地 | 愛知県豊橋市 |
---|---|
TEL | |
FAX |
子ども、若者の相談窓口集約 豊橋で「ココエール」開所
新設されたこども若者総合相談支援センター(ココエール)=豊橋市松葉町で 写真
四十歳未満の幅広い層を対象に子育てや不登校、就労などの相談に対応する「こども若者総合相談支援センター(ココエール)」が十一日、豊橋市松葉町にオープンした。
市役所内のこども若者総合相談支援センターと、青少年センター内の子ども・若者総合相談窓口を集約し、旧文化財センター一階に移転した。
土日も相談を受け付け、支援体制を強化する。
子どもや若者に関する相談は増加傾向にあり、関係機関で情報を共有する狙い。
「どこへ相談に行けば良いか分からない」という声にも応えた。
「こども未来館ここにこ」の隣で、松葉町三丁目を子育て拠点として位置付ける。
愛称は「子どもや若者にココからエールを送る」という意味を込めた。
相談員は、保健師や臨床心理士などの専門職を含む十四人。
引き続きNPO法人東三河セーフティネットにも委託する。
三部屋の相談室で直接相談に乗ったり、児童相談所や保健所、民間の支援団体などの適切な機関につないだりと、官民で連携して対応に当たる。
相談室や会議室が設置されたフロア。子どもの遊び場も用意されている=豊橋市松葉町で 写真
平日は午前九時~午後七時。日曜日も午前九時~午後五時に開館する。
土曜は午前九時半~午後五時、ここにこの子育てプラザで受け付ける。
祝日と年末年始は休館。
電話での相談は総合受付=0532(54)7830=で対応する。
県内からかけられる子ども専用の無料電話=0800(200)7832=もある。
十一日の開所式で、佐原光一市長は「社会の変化で家族や子どもが孤立する中、どこでも良いから飛び込める場所をつくった。『生きるのが難しいな』と思ったら足を運んでほしい」と呼び掛けた。
〔2017年10月14日中日新聞(高橋雪花)〕