青森県ひきこもり地域支援センター
(版間での差分)
2行: | 2行: | ||
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:ひきこもりの動き|ひきこもりの動き]] > {{PAGENAME}} }} | {{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:ひきこもりの動き|ひきこもりの動き]] > {{PAGENAME}} }} | ||
− | 〒038- | + | ==青森県ひきこもり地域支援センター== |
− | + | <table class="wikitable shousai-table"> | |
+ | <tr> | ||
+ | <th>所在地</th> | ||
+ | <td>〒038-0031 青森県青森市大字三内字沢部353-92<br> | ||
+ | 精神保健福祉センター内</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>TEL</th> | ||
+ | <td>017-787-3953</td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | <tr> | ||
+ | <th>FAX</th> | ||
+ | <td></td> | ||
+ | </tr> | ||
+ | </table> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
'''引きこもりに悩む人たちの相談窓口に'''<br> | '''引きこもりに悩む人たちの相談窓口に'''<br> | ||
「引きこもり当事者や家族の気持ちに寄り添い、一緒に問題の解決策を考えたい」と語る田中所長 <br> | 「引きこもり当事者や家族の気持ちに寄り添い、一緒に問題の解決策を考えたい」と語る田中所長 <br> |
2017年10月11日 (水) 08:21時点における版
青森県ひきこもり地域支援センター
所在地 | 〒038-0031 青森県青森市大字三内字沢部353-92 精神保健福祉センター内 |
---|---|
TEL | 017-787-3953 |
FAX |
引きこもりに悩む人たちの相談窓口に
「引きこもり当事者や家族の気持ちに寄り添い、一緒に問題の解決策を考えたい」と語る田中所長
引きこもりの人や家族の相談に乗り、就労や就学に向けた支援を行うため、青森県が昨年6月に開設した「ひきこもり地域支援センター」。
来所や電話による相談は月20件のペースで寄せられ、引きこもりに悩む人たちの総合的な相談窓口になっている。
当事者の年代は幅広く30~40代が4割超を占め、引きこもりが10~20年間の長期にわたる事例もある。
発達障害、精神疾患が一因の難しいケースもあるが、田中治所長は「じっくり、焦らず、周囲が当事者の気持ちに寄り添うことが大切」と強調する。
〔2017年4月16日(日)東奥日報WEB〕
◎ひきこもりの相談
ひきこもりに悩んでいるご本人やご家族の相談をお受けしています。
詳しくは“ひきこもり相談のご案内”をご覧ください。
本部(精神保健福祉センター内)
<受付時間> 平日9:00~16:00
<電話番号> 017-787-3953
サテライト(県民福祉プラザ内)
<受付時間> 平日10:00~15:00
<電話番号> 017-735-8066
<お知らせ>
サテライトは1名体制のため業務都合により不在となる場合があります。
毎月第3月曜日は、県民福祉プラザ閉館日となっております。
(2017年2月記載)