カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


日向市の子どもの未来応援会議

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Matsu4585 (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 事項百科 > {...」)

2017年5月12日 (金) 16:37時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 事項百科 > 日向市の子どもの未来応援会議
Icon-path.jpg メインページ > 宮崎県 > 日向市 > 日向市の子どもの未来応援会議
所在地 宮崎県日向市
TEL
FAX

周辺ニュース

ページ名日向市の子どもの未来応援会議、宮崎県日向市、(子どもの貧困のニュース、市町村のニュース)
子どもの貧困 解消へ 未来応援会議が推進計画 日向市/宮崎
日向市が子どもの貧困対策に発足させた「子どもの未来応援会議」が策定した「市子どもの未来応援事業推進計画」が26日、十屋幸平市長に提出された。
同会議の橋本慎朗会長(同市立小・中学校校長会長)と志賀信夫副会長(大谷大助教)の2人が市長に計画書を渡した。
会議は教育、福祉など内外の専門家18人で構成。
昨年3月県がまとめた「子どもの貧困対策推進計画」に基づき、市が進める「子どもの応援プロジェクト」の一環で、同年7月に設置した。
昨年度内に会議を8回重ねたほか、11、12月に「子どもと家庭の生活・ニーズに関する調査」(回収率88・2%)と「子どもの貧困対策に関する教職員アンケート」(同95・8%)を実施し、それを基に計画を策定した。
事業期間は今年度を含む2年。
計画書では親子で貧困が連鎖し、養育機能欠如や教育水準低下など、貧困家庭の現状を解説。貧困解消に向け▽相談支援を確実に▽子どもの希望実現へ向け家庭生活基盤支援▽市民総ぐるみで子どもを応援する環境づくり--の三つを基本方針に挙げた。
その上で、子どもの成長段階に応じた切れ目のないサポート▽家庭に合った総合的な生活支援--など四つを施策に掲げている。
橋本会長は「現場で直接対応している人々の意見などを集約し審議を重ねた。啓発や検証を今後も充実させたい」と語った。
〔◆平成29(2017)年4月27日 毎日新聞 地方版〕 

ひきこもり周辺ニュース 事項百科 宮崎県 日向市

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス